雨の町を配信している動画配信サービス

『雨の町』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

雨の町
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

雨の町が配信されているサービス一覧

雨の町が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『雨の町』に投稿された感想・評価

監督 :
田中誠
原作 :
菊地秀行
脚本 :
田中誠
出演者 :
和田聰宏
真木よう子
成海璃子
武重勉
長島弘宜
前橋聖丈
品川徹
光石研
安田顕
江口のりこ


内田耕造(品川徹)宅へ“お母さん…僕だよ…”と磨りガラスの玄関にぼんやりと映る小学生少年…
何処かに電話を掛ける内田耕造…
居間の磨りガラスを叩く少年…“伸、お母さんは10年前に死んだんだ、帰れ…”と呟く内田耕造…
電話をかけた相手の男が足を引きずりながら少年に近寄り南京袋を被せ、木の箱に入れ軽トラで遠く離れた山奥に運ぶ…
木箱を開けすぐさま少年を角材で殴る…
何かを確かめようとする男…
少年は男を振り切り逃亡…
追いかける男…
少年は橋の中頃で下の川に転落…
大岩に前進を打ち付ける…
少年を確かめに川に降りるも死体は無く…
上空からの橋の引き画
タイトル





冒頭の掴みはかなり良き🤔

母親(江口のりこ)に捨てられた過去を持つフリーライターの兼石荘太(和田聰宏)の話に移る…内臓の無い子供の死体が川に流れ着いたと言う情報を聞き解剖した病院に調査に繰り出す…
坂口医師(安田顕)同伴で少年・内田伸(前橋聖丈)の死体を確認…遺留品を見せてもらっている最中に死体が起き上がり逃げ出す…
兼石荘太は少年の遺留品から市役所を尋ねる…
日の江村の野外活動の一環で30年以上前に集団で30人の小学生が行方不明になった事件に行き当たる…福祉課の香坂文緒(真木よう子)の車に上席して日の江村に…
二人が直面する恐怖とは…

いや~な…
雰囲気を醸し出す村…
気味が悪いたらありゃしない…

少しずつ…
少しずつ…
雰囲気作りも
物語も
丁寧に…
進んで行く…

カメラワーク
カメラアングル
小物類
ロケーション
BGM
SE
ライティング
至るまで細かい配慮
抜かりはない!

それもそのはず
演出は田中誠監督なのだ!

田中誠監督作品

タナカヒロシのすべて(2005年)
雨の町(2006年)
おばちゃんチップス(2007年)
うた魂♪(2008年)
コラソンdeメロン(2008年)
湘南☆夏恋物語(2011年)
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら(2011年)

“もしドラ”は失敗したけど…

でもね☝️
う〜ん…
今作スコアが悪い…
ラストのオチと
少年少女の、

高橋絢子(成海璃子)
安場サダヒロ(武重勉)
内田伸(前橋聖丈)

の変貌する描写が悪い…
あと意味不な終わり方…
そこがスコアの点が悪いところなのだろう…


ここから考察です☝️
核心を突いているかもなので作品鑑賞後にご覧ください🙇











ただ私的には…
傑作ですよ☝️
👏👏👏

ラスト、

高橋絢子&内田伸

が日の江村ではない東京の兼石荘太の住むマンションに突如不気味に現れる辺りなんか…

ゾク〜😱

としましたよ😰
鳥肌が立ちましたよ😱

日の江村でラストに高橋絢子が兼石荘太を襲わなかったのは、お互い“親なしで寂しい思い“をした者同士だったからなのではないだろうか🤔

そう考えると東京の兼石荘太の住むマンションに高橋絢子がお土産のドングリを持ってきた件も分かる🤔

その気持ちも汲み取れず兼石荘太が高橋絢子を撲殺する件も悲し過ぎる悲劇の結末に見えてくる🤔

安場サダヒロの父親で“あいつらは人の親に寄生する”って台詞がある通り、兼石荘太と香坂文緒の娘になりたかったのかもと考察でき、これもまた悲し過ぎる悲劇の結末に見えてくる…🤔

内田伸は父親と母親らしき人に寄生し手を繋ぎ歩いて行くシーンも ↑ を意味しているものと捉えられるように演出しているのではと🤔

まぁ〜…大人が子供を撲殺する胸糞映画なのは確かだね…

①鑑賞年齢30代
②心に余裕鑑賞なし
③思い出補正なし
④記憶明確
2006年 日本 サスペンス!

今回の光石 研は、雑誌社の編集長の役。

安田顕は医者の役。

子供達が気持ち悪い。

天邪鬼👹な映画。
Alice
3.5
【夏のホラー特集2021㉚】
隠れた秀作Jホラー

ルポライターの主人公は内臓のない子供の水死体が上がった事件について取材に訪れる
解剖医によると内臓は取り除かれたのではなく「初めからなかったもの」だという
主人公の目の前で遺体は動き出し、どこかへ走り去ってしまう
そして遺留品を手がかりに「ある村」へと辿り着くのだが…という話

途中までは間違いなく面白い…というか厳密に言うとストーリー自体は全編通して切なくて残酷で良質なJホラーなんですよ
ただいかんせん怪異の描き方がツッコミどころ満載すぎて…なんかもう途中からゾンビ映画みたいになっちゃうのが残念すぎる

子供たちの「中身」は何になってしまったのか
ストーリー上で出てくるワードとしては「天邪鬼」
あとは爺さんが話していた、カッコウの雛は他の鳥の巣の卵を蹴落としてあたかもその巣の雛のような顔をして育つという話から、やはり何者かが子供のふりをしてやって来るのでしょう

とはいえ、わかっていても自分の子供がいなくなった時と同じ姿で「お母さん、開けて」と言ってきたら胸が痛くなりますよね…
お婆さんが裁縫用の糸切り鋏で刺そうとしたもののやっぱりできずに抱きしめてしまったシーンは悲しかった

キャストも何気に豪華なんですよね
評価と知名度が低くてたいして話題にもなりませんが、程よく怖くてわたしはわりと好きな映画です

ちなみにラストに主人公が普段の生活に戻ってからのパートがまるまる必要ないので成海璃子さんのファンの方以外はその前まで鑑賞すれば十分ですよ

『雨の町』に似ている作品

死を告げる女

上映日:

2022年12月23日

製作国:

上映時間:

111分
3.3

あらすじ

生放送5分前、テレビ局の看板キャスター・セラ(チョン・ウヒ)のもとに「殺される」と死を予告する情報提供電話がかかってくる。いたずら電話として片づけるには気が重いセラ。スクープを掴むチャンス…

>>続きを読む

赤い雪 Red Snow

上映日:

2019年02月01日

製作国:

上映時間:

106分

配給:

  • KADOKAWA
3.1

あらすじ

ある雪の日、一人の少年が忽然と姿を消した。少年を見失った兄・白川一希(永瀬正敏)は、自分のせいで弟を見失ったと思いこみ、心に深い傷を負う。少年誘拐の容疑者と疑われた女の周りでは次々と怪しい…

>>続きを読む

来る

上映日:

2018年12月07日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.5

あらすじ

オカルトライター・野崎のもとに相談者・田原が訪れた。最近身の回りで超常現象としか言いようのない怪異な出来事が相次いで起きていると言う。田原は、妻・香奈と幼い一人娘・知紗に危害が及ぶことを恐…

>>続きを読む

先生と迷い猫

上映日:

2015年10月10日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.3

あらすじ

妻に先立たれて一人暮らしだが、堅物で偏屈な性格が災いし、近所では浮いた存在の元校長先生の森衣。そんなある日、妻が可愛がっていた三毛猫のミイが急に姿を消してしまう。気になった森衣はミイの行方…

>>続きを読む

罪と悪

上映日:

2024年02月02日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

  • ナカチカピクチャーズ
3.5

あらすじ

何者かに殺された13歳の少年、正樹。彼の遺体は町の中⼼のある橋の下で発⾒された。同級⽣の春・晃・朔は、正樹を殺した犯⼈と確信した男の家に押しかけ、もみあいになる。そして、男は1⼈の少年に殺…

>>続きを読む

関連記事

雨と一緒になにかがやってくる…臨場感たっぷりのホラー映画10本