火星のカノンを配信している動画配信サービス

『火星のカノン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

火星のカノン
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『火星のカノン』に投稿された感想・評価

菩薩
4.3
『冬の河童』の反転とも捉えられようがあちらが遊戯じみた言わば子供の関係性の解消だとしたら、こちらはSEXが前景化されより大人じみた関係性が強調されていく。とは言え結局やっている事は『メロデ』の延長線上にあるし、此処でも三角とも言い切れない多角型で刺々しい人間模様が理屈では語れない感情を中心に据えつつ展開されていく。火曜日、火星を象徴するかの様に紅い電飾の点滅が目を引く。ズルズルといつまでだって続いてしまいそうな週に一日の不倫関係とそれを食い止めどうしても奪ってしまいたが為に隣家に引っ越しまでして来る執念。ともすればただ単にドロドロとした嫌〜な雰囲気に終わってしまいそうな映画を渋川清彦の柔軟さが緩衝材として中和をしている、トーテムポールを担いで運んでくる渋川清彦は見もの。まるでやる気のない面白みもない卓球シーンがまさに本作を物語る、勝負に出た方が負けることが前提とされた戦いとでも言うべきか。衝立により視覚的には遮られた中での洗剤の受け渡しに何故か猛烈な感銘を受けた。こうも風間志織がしっくり来るのはそもそもハチクロが好き過ぎるからでは…?とも思ったが、むしろ『南瓜とマヨネーズ』はこの人に撮って欲しかった…。
odyss
3.3
【悪くないのに、観客が……】

(以下はロードショウを鑑賞した2003年に書いたレビューです。)

チケット屋に勤める絹子(久野真紀子)は、妻子ある中年男(小日向文世)との不倫から逃れられず苦しんでいる。たまたま知り合った聖(中村麻美)は彼女に同性愛的な感情を覚え、同じアパートの隣室に引っ越してくる。 奇妙な三角関係の中で絹子は・・・というようなお話。 

久野が不倫に苦しみながら別れられないOLを演じて秀逸。小日向も、久野と妻子の間で要領よく立ち回る中年男がサマになっている。(一昨年は 「非・バランス」でオカマを好演したが、今度は二股中年男がはまり役。 この人の演技力は相当なものですね。) 

一方、中村はキレイだけど、久野に同性愛的感情を抱くという設定があんまりぴんとこないような。
しかし、全体として退屈しない、一見の価値のある映画である。

でもメジャーな会社の作品ではないせいか、私が劇場に足を運んだら、客は私だけでした。とほほ……
超絶百合ゼロ年代邦画最高傑作人生ベスト風間志織最高到達点。ファーストショットからいきなり始まる「寄りかかること」の表象/連なり。クノ真季子と小日向文世のベッドシーンが死ぬほど良くて号泣した。こうすれば男女のエッチな営みに見えるでしょ?みたいな生半可なものではなく、表情や些細な手の動きや間が驚くほどに自然でリアルで、まるで本物の愛が顕現しているように見える。スーパーに買い物にいくシーンの演出とか尋常じゃない手腕。まったくサスペンスとは程遠いような場所が瞬く間にサスペンスへと変貌する映画のマジック。自転車2ケツからの屋上ショット、マジでヤバすぎて失禁しかけた…。その後の「あんた何も分かってないの。そういうこと理屈で言うのほんとにやめろよ」の発話のぎこちなさ(!)。ラストの食卓シーンに挟まれる重ね合わせた手のクローズアップ(!)。

「愛してる」ってどうしてこんなに嘘っぽい言葉なんだろう。でもなんかキスしてる時の背中を撫で回す指先の温度で確かなものを感じるからまあ信じてもいいかなとか思ったり。相手の目を見て両頬に手で触れて確かめる。そういう時は思考の一切が消えて、「ただ見る」「ただ触れる」だけが残る。ってことは言葉は全部ウソで身体だけがホントってこと? 分からない。倫理は言葉に帰属して感情は身体に帰属する?なにも分からない。分からないからこそ愚直に、「ただ見る」「ただ触れる」、「ただ想う」。

『火星のカノン』に似ている作品

東京公園

上映日:

2011年06月18日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.2

あらすじ

「彼女の写真を撮ってほしい」突然の依頼が始まりだった。東京の公園で、写真を撮り続ける大学生の光司(三浦春馬)は、幼い頃に亡くした母の影響でカメラマンを目指していた。ある日ひとりの男性から「…

>>続きを読む

きみの鳥はうたえる

上映日:

2018年09月01日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

  • コピアポア・フィルム
3.7

あらすじ

函館郊外の書店で働く「僕」(柄本佑)は、失業中の静雄(染谷将太)と小さなアパートで共同生活を送っていた。ある日、「僕」は同じ書店で働く佐知子(石橋静河)とふとしたきっかけで関係をもつ。彼女…

>>続きを読む

白河夜船

上映日:

2015年04月25日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.2

あらすじ

いつから私はひとりでいる時、こんなに眠るようになったのだろう―――。毎日家で眠りながら恋人の電話を待つ寺子(安藤サクラ)と、永遠に眠り続ける妻を持つ恋人の岩永(井浦 新)。そんな中、男たち…

>>続きを読む

ジオラマボーイ・パノラマガール

上映日:

2020年11月06日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.3

あらすじ

東京に住む平坦で平凡な高校生・渋谷ハルコ、16歳。ある夜、橋の上で倒れていた神奈川ケンイチにひとめぼれする。“世紀の恋”だとはしゃぐハルコに対して、真面目でおとなしげなケンイチは、受験目前…

>>続きを読む

れいこいるか

上映日:

2020年08月08日

製作国:

上映時間:

100分
3.7

あらすじ

1995 年、神戸。伊智子と太助は、阪神淡路大震災により一人娘のれいこを亡くす。その後二人は離婚し、それぞ れの生活を始める。淡々とした日常の中、伊智子と太助は、徐々にれいこの死を受け入れ…

>>続きを読む

スイートリトルライズ

上映日:

2010年03月13日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.3

あらすじ

テディベア作家の瑠璃子は聡と結婚して3年。誰から見ても理想の夫婦だったが、2人の心は擦れ違っていた。ある日、瑠璃子は自分のベアを欲しがる青年・春夫に出会い、恋に落ちる。聡もまた、自分に好意…

>>続きを読む