山田杏奈好きだから見た。
イベント?行くまでのオザケンのとこ良かったけど、それまでの1時間くらいと残りの15分くらいは見るの辞めようかと思った。
ニュアンス的なふわふわ言葉が多すぎて(まあそれを…
・「高校生」と「青春」は人を惑わせる。運命の恋だと思っていたのは自分だけで、相手の記憶にすら残ってなかったなんて。1度会っただけで深まる妄想と思い込みゆえの行動力が恐ろしくもあり、完全に他人事とは思…
>>続きを読む題名からして、
仕事に疲れた、おっさんが、
見るような作品ではなかった。
目が疲れた。
とにかく、意味不明。
まぁ、コレ面白くないです。
2020年作品。
主役男性は、どこの鈴木?知らん。
17…
岡崎京子の原作の
当タイトルの作品が
私は大好きなのだけど、
ダークさやカルチャー感が足りないし、
退屈な部分は多かった。
村上春樹やオザケンにニヤリとは
してしまうのは確か。
東京の埋立地の無…
モノローグが邪魔に感じるが、それこそ岡崎京子的であるから痛し痒し。原作を読み返したら、かなり抑えた映画化。とんでもなく軽くなってた。攻めてないが、攻めたら危険過ぎるよね。山田杏奈が絶妙な感じで可愛い…
>>続きを読む©2020岡崎京子/「ジオラマボーイ・パノラマガール」製作委員会