blueの作品情報・感想・評価・動画配信

blue2001年製作の映画)

BLUE

上映日:2003年03月29日

製作国・地域:

上映時間:116分

ジャンル:

3.6

『blue』に投稿された感想・評価

こうゆう気持ちはわからない。共感できる部分がない。でも、きっと誰かには大切な映画になると思った。届かない思いはきっと自分自身を形成する思い出になるのかな。

ある知り合いのことを思い出した。その人は…

>>続きを読む
魚喃キリコのコミックを安藤尋が監督した高校三年生の青春映画。市川実日子と小西真奈美の共演。シネアミューズにて
マ
-

ポカリスエットのCMみたいなジャケ写。ポカリみたいな青春キラキラではなく、背伸びした少女たちの日々って感じだった。ロケ地が新潟だったので、今ない景色や馴染みの風景が映画の一部になってて不思議な感じが…

>>続きを読む
skrn
-
このレビューはネタバレを含みます

制服すごくいい、バスの中の空気もいい、背景を物語ってくる
聞き取りにくいのが所々、悔しい
どちらも細い体型の2人が演じてるってのがまた!

火の付け方綺麗だなと思って"
私のこと見つけてくれたの霧島…

>>続きを読む
えん
3.8

観終わったあとに、Googleマップで聖地巡礼したら面白かった。撮影時は2001年、そこまで昔のものはないが、2010年ごろからストリートビューがあり、景色や街の変遷が見て取れる。
学校近く(と作中…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます

今は疎遠になっちゃった、幼なじみだった女の子が恋しくなる映画だった。こういう、若い女の子が女の子を好きになるシチュエーション?、現実では特に、「若気の至り」「恋愛ごっこ」みたいな扱いをされがちだけど…

>>続きを読む
pupa
3.7
地元のTSUTAYAの閉店セールで100円でDVD買って、そのまま何年も放置してた。やっと見た。
学生の時、遠藤みたいに何でも知ってるみたいな顔した友達になりたいなと思ってたのを思い出した。
nnn
4.2

うーん、ひたすらにこの子達の行く末をリアルタイムで見届けるしかない感じが、いいなあ。長回しが全く冗長に感じさせないのは本当に凄い技術だと思う。むしろ映画に流れる時間がリアルタイムに感じられて、2人の…

>>続きを読む
期待したが微妙だった。
演出が単調過ぎる気がする。体感的にかなり長い。
aco
3.5

将来に漠然とした不安を抱える高校三年生の少女が、とある理由により留年した一つ年上の同級生に募る恋心を描く。

市川実日子と小西真奈美との対比や、その関係性の変化が印象的。
自堕落な市川実日子が、凛と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事