女が愛して憎むときを配信している動画配信サービス

『女が愛して憎むとき』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

女が愛して憎むとき
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

女が愛して憎むときが配信されているサービス一覧

女が愛して憎むときが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『女が愛して憎むとき』に投稿された感想・評価

IMAO
4.4
昭和の水商売の映画といえば成瀬巳喜男監督、高峰秀子主演の『女が階段を上る時』を思い浮かべる人も多いだろうが、これは若尾文子が同じような役をやった映画。たしかに設定も話も似ているが、コレはコレでとても良いと思いました。
最近は色々とジェンダーの問題や性差別の問題が取り上げられることが多く、この映画でも現代ならアウト!みたいなところはたくさんあります。男も女も意識がずいぶんと変わってきたし、常識というのは時代と共に変化してゆくので、それはそれで良いことなのだけれども、この主人公の女の「哀しさ」は多分今の人が見てもグッと来るところはあるんじゃないか?と思う
例えば、信じていた田宮次郎に裏切られと思い、彼を見限ってしまう若尾文子の態度。ああいうのは好きな人なら信じたいと誰もが思う気持ち、それを大切にしていたがために、裏切られた時の切なさ…こういうところの表現はあまり現代も変わっていないと思うし、今の映画も巧く描いてほしいと思う。

若尾文子の印象的なセリフ
「貴方っていてもそうやってはぐらかすのね。私が本気でぶつかろうとすると…」
脚本は、昭和の代表的な脚本家の一人である菊島隆三。前述した『女が階段を上る時』もこの人の作品なので、話が似ているのは当然といえば当然。

若尾文子、田宮次郎はもちろんだが、脇を固める森光子、江波杏子、片山明彦と実力派が勢揃い。特に森光子は、夜の世界で酸いも甘いも味わって来た感じがよく出てました。

富本壮吉監督の映画は多分初めて観たと思うが、大映で育って成瀬の助監にも就いた経験があるそうなので、とてもしっかりとした職人技を感じました。後期はテレビの「家政婦は見た!」シリーズの先駆けの作品を撮ったりしたそうです。
3.9
大阪のバーのママ会議から始まる夜の世界で働く女の悲哀を描いたドラマ。

『女が階段を上る時』を想起したが脚本が同じ人だった。

田宮二郎の「代理」をやらされる仲谷昇が気の毒。

片山明彦のムーブが謎。新しい彼女が事業資金も出してくれたのだろうか?
csm
5.0
東宝から森光子呼んで2階でバー族会合うつみ、ポッキーゲームみたいなこともガンガンやるエナキョンとバーテン仲谷昇がいるあややの店シャトー。恋人で外タレ呼び屋の田宮二郎は妻もその家族も利用してプレスリー呼ぶとか一直線に意気込む仕事人間。深夜2時発の飛行機乗って翌日16時の便で店へ戻るあややのお髪は乱れず。元夫の明彦チャンは飲めないのにシャトー通って実家の造り酒屋ほったらかして瓶の王冠の会社やるとか言ってる。偽ウィスキーで呼び屋との仲も文春にすっぱ抜かれ仲谷への差し入れは鯖寿司、大阪の店売っても300万、銀座の店は400万。京都で深刻な話切り出しても「山鳩が鳴いている…」とか知恩院の鐘の音でごまかし田宮。渡した現金は当然田宮の仕事の穴埋めに当てられ、店も閉めるって浪花鮨でベロ酔いのあややのそのタイミングを狙ってた仲谷、倒れ込むように部屋に入ったあややの向こうに見えるネオン、からの雲仙!客の飲み残しの水割りを何に活かすビジネスするのか森光主人。若尾文子も田宮二郎もあまりにもプロの美男美女でほんっとこういう役いくらでもやって欲しい。日曜なんてやーねって夜の女たちがやって来る映画館に宇津井健。あー好き…富本監督のこういうやつ。

『女が愛して憎むとき』に似ている作品

人形の歌

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.4

あらすじ

同時に何人もの男に愛されたい!平凡な生活にあきたらず、愛の刺激と波乱を求める恐るべき女の火遊びを描いた、「太陽の季節」女性版ともいうべき問題作!人形のごとく何物にも傷つかぬ冷たい心と身体を…

>>続きを読む