夜の河の作品情報・感想・評価・動画配信

『夜の河』に投稿された感想・評価

cuumma
3.8

京染め屋を継ぎ、仕事に打ち込むきわ(山本富士子)と医学博士(上原謙)のイケない関係

着物姿の山本富士子の襟足が美しすぎる
身につけている着物も帯も粋で、着こなしや所作に、ため息…。
手に職を持ち、…

>>続きを読む
3.7
他の男性に目もくれず一途な富士子さん、この時代の大女優だったのが、映像を拝見してよくわかります。演技素晴らしい、文句なし。
3.7
山本富士子の代表作。妻子がいる上原謙にぞっこん😍モテますな。二人のスッキリしない恋❤️を描いた作品。誰がこんな美人ほっておきますかいな。
TO
4.0
うちの恋人は比叡山 赤い蠅 先生の一番がっかりした夜にそばにいられて 美よし 大文字の晩 こども? もう少しのことだ 男の人はみんなすこい メーデーの赤い旗

重い瓦屋根の下で伝統的な京染の世界に生きる京女山本富士子の悲哀を描いた吉村公三郎監督の秀作。山本は阪大教授上原謙を、美大生川崎敬三は山本を神聖視し、その崇拝が、上原の男の打算が垣間見えた時、山本が蝋…

>>続きを読む
山本富士子の勝気と色っぽさが存分に。上原謙はキワモノ扱い。全体に品があって画面が美しい。
RYO
-

宮川一夫、牧浦地志、岡本健一、内藤昭、池野成。現像の技術的限界からグレーに塗られた壁、逆光に赤く映える男女の接吻、ピント送りで前景の山本から比叡山に繁る青葉へ。吉村は徹底して演出に集中できたように見…

>>続きを読む
4.3
初めて観た時は山本富士子の魅力にひたすらやられて、話の内容はそこまで響かなかったけど、いざ自分も働く身になってみると、ストーリーも割と響き、山本富士子の役柄がさらに尊く美しく見えて良かった。
4.2

No.1690

 幼稚園から小学校にかけてが、私の映画人生の第1期だ。
 両親が映画好きで、しかも時代も映画の黄金期。相当数の映画を観た。しかし観るのはもっぱら東映チャンバラ映画と日活アクション映…

>>続きを読む

一見大人しく見える着物美人だけど芯がスッと通って凛々しい主人公を演じる山本富士子が素晴らしい
昼のシーンでは当時の京都の風景でノスタルジックな気分になれて、夜のシーンでは旅館の室内や夜行列車の食堂車…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事