或日の干潟を配信している動画配信サービス

『或日の干潟』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

或日の干潟
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『或日の干潟』に投稿された感想・評価

5.0
飛んでいる鳥を写したさまざまなショットがあり、それらがすべて美しい。
自然を前にして、無邪気で大胆な、それゆえに意識せずに謙虚になってしまうような人たちが撮った映画。
ムツゴロウについて「あ、まばたきをした。みなさんはまばたきをする魚など見たことがありますか?」→見たことありませんでした。ここで、感動して泣きそうになった。
1940年の理研科学映画。

干潟に生息しているムツゴロウやカエル、天敵の鳥などの日常が描かれており、非常に情感豊かな映像。

1940年といえば真珠湾攻撃の1年前であり、日本が戦争にまっしぐらだった時代。
この科学映画には、そういった当時の日本の情況を表したかのような場面がある。
干潟に襲来する鳥も戦闘機のように見える。的外れな見方ではないと思う。
丘
-
2025.4.27鑑賞。

『或日の干潟』に似ている作品

TOMORROW 明日

上映日:

2015年08月01日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1945年8月9日の長崎原爆投下まで、市井に暮す人々の24時間を描く。 ささやかな喜びと秘められた哀しみを優しく澄んだ眼差しで追い、戦時下の日本人の心と生活を見事に映し出す。そして、それ…

>>続きを読む

ハワイ・ミッドウェイ大海空戦 太平洋の嵐

製作国:

上映時間:

118分
3.5

あらすじ

昭和16年12月、日本海軍がハワイの真珠湾を急襲し、幕を開けた太平洋戦争。功績を挙げ帰国を認められた若き飛行士・北見は許嫁と結婚することになるが、戦場へ呼び戻される。日本海軍は米艦隊にとど…

>>続きを読む

日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!

上映日:

2023年02月03日

製作国:

上映時間:

89分
3.5

あらすじ

15 年以上にわたって世界各地の自然を撮影してきた NHK「ダーウィンが来た!」番組取材班が、とりわけ時間をかけてじっくりと撮影してきたのが日本の生きものたち。驚きのスクープ映像から、思わ…

>>続きを読む