暗黒の命令を配信している動画配信サービス

『暗黒の命令』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

暗黒の命令
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『暗黒の命令』に投稿された感想・評価

「駅馬車」とほぼ同時期に作られた西部劇。ジョン・フォードのジョン・ウェイン方がやっぱりかっこいいと思います。本作のジョン・ウェインは、学が無いが感じのいい青年という感じで、ちょっと弱々しい。本作を見るとカンザスシティーと言う場所が南北戦争中に中立であったと言うところが結構本作の歴史的背景ポイントになっています。北軍と南軍が入り乱れ、その混乱に乗じてゲリラが活動していた史実が基になっている。そして当時の映画の描き方として学があるよりは、無学で感じの良い奴が支持されるといったポピュリズムの予感を感じさせる映画でもありました。逆に学のある人間が悪いことに手を染めるといった複雑な背景を持つ人間を描いてるのでやや話がダークサイドで複雑にさせます。幌馬車が川に落ちるシーンや街での攻防戦は、結構迫力があり西部劇を見たなと言う感じですが、ラストは、これでいいのかと言う気になる作品でもあります。
犬
3.3
医者

南北戦争前の激動のカンザス
教師のクアントリルは、保安官選挙に立候補するが流れ者のビルに敗れる
その後南北戦争が勃発し、ゲリラに入ったクアントリルは暴れ始め……

演説

北部と南部

攻防
ロマンス
アクションもあり

なんとも
展開は普通です
所詮、文化系がどうがんばって女子にアプローチしても、体育会系に持っていかれるよ っていう真理をついた傑作。
ジョン・ウェインが若い!

女に振り向いてもらいたい一心で、南北戦争のどさくさにまぎれて偽南軍(山賊)になる文化系の男が、マザコンっぽい設定になってる。どこまでもキモい扱いの文化系・・・ そしてこのマザコンについては『白熱』を思い出した。 ウォルシュはマザコン設定好きなのか?

あ、あと、馬が崖から落下するシーンが凄いです。絶対死んでる。今では撮れない。

『暗黒の命令』に似ている作品