戦略大作戦を配信している動画配信サービス

『戦略大作戦』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

戦略大作戦

戦略大作戦が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

戦略大作戦が配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

戦略大作戦が配信されているサービス詳細

U-NEXT

戦略大作戦

U-NEXTで、『戦略大作戦は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴
  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

戦略大作戦の作品紹介

戦略大作戦のあらすじ

第二次世界大戦下のフランス。ケリー率いる米軍小隊は、女と酒好きのぐうたら揃い。ある日、捕まえたドイツ軍の大佐の荷物を調べていると、鞄の中から金塊を発見。ドイツ軍の金塊のありかを聞き出したケリーたちは、3日間の休暇を利用して金塊強奪に向かう。

戦略大作戦の監督

ブライアン・G・ハットン

原題
KELLY'S HEROES
製作年
1970年
製作国
アメリカ
上映時間
144分
ジャンル
ドラマ
配給会社
ワーナー・ブラザース映画

『戦略大作戦』に投稿された感想・評価

正解です。クッキーをどうぞ(^o^)ノ


ブライアン・G・ハットン監督 1970年製作
主演クリント・イーストウッド


勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
前回は遅れての何の日でしたが、今度は正真正銘の「今日は何の日」。本日、6月6日は「D-Day」です。
Dデイについては「史上最大の作戦」のレビューなんかで詳しく書きましたので、今回は割愛。

もっと「D-Day」をちゃんと描いた映画も考えたんですが、「チェンジリング」観て、ちょっと気が滅入ったので、楽しいやつが観たかったの(笑)

もちろん、クリント・イーストウッドは意識しました。でも、「クリント・イーストウッド作品巡りの旅」は、どこまでも監督作を観ようかと思っての企画なので、今作はちょっと番外編の位置づけです。それでも、クリント・イーストウッド主演作かあるなら……と選びましたヘヘッ(´∇`)







さて、映画です。
これ、おっもしろかったなぁ~。
ふふっ、ある種、トンデモ映画。
娯楽戦争映画として、サイコーですね!
アクション・コメディって言われているけど、そんなにお笑い感はありませんよ。作戦がバカバカしいのが理由かな?

逆に戦闘描写に手抜きはありません。
ドッカンドッカンとサイコーですね。
アクション映画としての面白みが強いです。

それでも、その若干のコメディ感で、ある意味戦争映画としては、かなり観易くなってますので、苦手な人でもいけるかな?特にラストのバカバカしさはサイコーですよ(ˆωˆ )フフフ…




1944年9月、米軍のノルマンディー上陸以降が舞台です。主人公はアメリカ陸軍第35歩兵師団のケリー二等兵。クリント・イーストウッドが演じます。タイトルは「Kelly's Heroes」ですからね。
イーストウッド、まだまだ若いなぁ。

監督は「荒鷲の要塞」のブライアン・G・ハットン。
「荒鷲の要塞」でクリント・イーストウッドを起用し、今作では彼を主演に抜擢。クリント・イーストウッドは今作でもクールで、動じない感じでしたが、これ観ると「荒鷲の要塞」も観たくなっちゃった。


隊の曹長ビッグジョーを演じるのはテリー・サバラス。「刑事コジャック」で有名な方。


なんと言っても、オッドボール役のドナルド・サザーランドがサイコーですよね~。
戦車にスピーカー付けて、音楽流しながら戦闘とか。
雨の中、進軍してくる場面はサイコーだなぁ。
テーマソングに「リパブリック賛歌」とか、上がるに決まっている!

思った以上に戦車戦がよく、後半の市街戦で、ティーガー相手に奮闘するシャーマンはけっこう良かったよね( ˘ ˘ )ウンウン
戦車は違うけど、なんか「T-34」思い出した。

それにしても、最後は西部劇かよ!
なんせクリント・イーストウッドだからね。
クリント・イーストウッド、ドナルド・サザーランド、テリー・サバラスが並んで歩く(ˆωˆ )フフフ…
ここがコメディなのか(笑)


お金に目がない資材部の主計軍曹、クラップゲーム・ハスラー役のドン・リックルズって、「トイ・ストーリー」のMr.ポテトヘッドの声の方ですって。そう思ったら、本人までポテトヘッドに見えてきたわ(ˆωˆ )フフフ…


キャロル・オコナーが演じるコルト少将も良いよね~。
いい感じにイカれてます!
「地獄の黙示録」の戦闘狂、キルゴア中佐ですか?(笑)
いや。単なる英雄気取りかお笑い担当か!
間抜けなおかげで金塊を強奪出来ました( ¯−¯ )フッ





最後に音ネタ💩ウンチクン(^o^)ノ

オープニングとエンディング、途中でも流れているのはThe Mike Curb Congregationの歌う「Burning Bridges」です。
このマイク・カーブ・コングリゲイションは、マイク・カーブが起こしたバンドで、この「Burning Bridges」は「戦略大作戦」の主題歌に選ばれたことで、トップ40ヒットになったそうですよ。僕は全然知らない( ¯−¯ )フッ
しかも、後にカリフォルニア州の副知事になったって言うから、驚きね。


また、ハンク・ウィリアムスの息子、ハンク・ウィリアムスJrが歌う「All For The Love Of Sunshine」もいい曲だったなぁ。
ハンク・ウィリアムズの息子がミュージシャンだったのも知らなかったけど……




はい、すっかり楽しくなりました!
このあとは「荒鷲の要塞」観ようっと\(^o^)/
犬
3.8
取引

ドイツの大佐を捕まえたケリー
奴のカバンから金塊を見つけた彼は、大佐から14000万個の金塊のありかを聞き出す
その後、仲間を集めて金塊略奪を目論み出撃するが.....

アメリカの無頼の兵士たちがフランス戦線で、ドイツ軍相手に活躍する戦争アクションコメディ

やっぱり金ですね!

それほど笑えなかったけど、面白かった

アクションが凄まじい
戦車が色んな意味でスゴい

音楽も印象的で物語に引き込まれた

敵も味方も区別がつかない⁉︎

ドナルド・サザーランドが強烈なキャラだった

戦場では女性が恋しくなる
3.9
悲観的になるんじゃねぇ

独立愚連隊!西へ!
ではなく銀行へ!

ドイツ軍占領地に隠蔽
された金塊目指して
前線突破し、まっしぐら!

激突!ティーゲルvsシャーマン!

「戦略大作戦」

邦題が本格戦争モノの匂いを醸し出してますが、中身は戦争冒険活劇。アクションアドベンチャーです。しかもコメディテイストを交えた。クリント・イーストウッド、テリー・サバラス、ドナルド・サザーランドの強力布陣が光りますね。

ノルマンディ上陸後、フランスを開放しながら進撃する米軍。偵察小隊のケリー元中尉は捕えたナチスの情報将校から1600万ドルの金塊がある街の銀行に隠されている事を聞き出し、分捕って山分けしようと考えた。常に最前線にいながらも美味しい所を本隊に持って行かれていたジョー軍曹を中心に金塊強奪戦へと偵察小隊は突き進む。ティーゲルが三輌待ち受けている事を知ったケリーは、壊滅した事になっていたオッドボールの戦車隊を引き込み、強奪に向かう!

クリント・イーストウッドの初期作であり、荒鷲の要塞の監督ブライアン・G・ハットンと再び組んだエンターテインメント戦争作品です。荒鷲の要塞もシリアスで面白かったのですが、こちらは更にコメディテイストを入れ、更に面白さを増してます。

クリント・イーストウッドはコメディ作でも基本コメディを自らがやらないのですが、コチラも同じ。クールな魅力のある作戦司令官ですね。※ホントは降格された二等兵なんですが…(笑)

そこでコメディリリーフが部隊内メンバーが務める訳ですが、ここに加わる戦車長ドナルド・サザーランド演じるオッドボールが最高なんです。奇人・変人だけど腕があり、シャーマン戦車を駆り大活躍。すっとぼけたセリフの鶴瓶打ちです。

更にケリーの相棒としてのビッグジョー役のサバラスが鬼軍曹としてハマり役。いかつい独立愚連隊メンバーを統制します。

イーストウッドはコメディらしいコトを本人は言いませんが、クライマックスではこの二人と笑える見せ場があります。正に当時のイーストウッドらしさを出したマカロニウェスタンを思わせますが…(^^) 格好良くて笑えるこれは名シーン。

戦争アクションとしても、かなり金をかけていて、爆破シーンや戦車戦も迫力があって楽しめます。小兵のシャーマンが無敵のティーゲル戦車を叩く辺りは、理にかなってますし、ミリタリーファンも楽しめるはず。またヌーボーとしたサザーランドの台詞がこれにハマるんです。

イーストウッドのクールさ、サザーランドのコメディリリーフ、サバラスの演技が三位一体となったエンターテインメント作品です。この監督エンタメ職人として再評価して欲しいですね。前半ややもたつくものの、中盤あたりからスピードが増し、かなり面白い。これはエンタメ好きにはオススメです(^^)

『戦略大作戦』に似ている作品

バルジ大作戦

製作国:

上映時間:

175分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

第二次世界大戦、ヨーロッパ戦線。連合軍は進撃を続け、ナチ崩壊を目前に早くも勝利ムードに浸っていた。しかし、陸軍中佐のカイリーだけは、独軍が再度反撃してくるのではと考えていた。その頃、ドイツ…

>>続きを読む

特攻大作戦

製作国:

上映時間:

150分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

ノルマンディー上陸作戦決行前夜。広大な林に囲まれた館で、ある作戦が決行された。実行に当たったのは、ライズマン少佐と服役していた12人の元兵士たち。一筋縄ではいかない極悪人たちを集めたライズ…

>>続きを読む

サハラ戦車隊

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1942年の北アフリカ戦線。ガン軍曹率いるアメリカ戦車部隊は、軍の指令に従ってサハラ砂漠を南下していた。途中で戦禍に遭った連合軍兵士や捕虜を乗せつつ、彼らは水が出る廃墟にたどり着く。グンた…

>>続きを読む

遠すぎた橋

製作国:

上映時間:

175分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ノルマンディー上陸作戦から3カ月後、連合軍はドイツ軍がオランダへ撤退したの機に、空と陸の両方から攻めるマーケット・ガーデン作戦を展開し、ベルリンへの進撃路を切り開こうとする。だが、作戦はこ…

>>続きを読む

関連記事

【終戦70周年記念】戦争反対!死ぬのはイヤだ!第二次大戦不マジメ映画傑作選