あの007の、jaws のロバートショーというか
得難い悪役だと思う。戦車ということで愚鈍なアクションを
想像したが、いやいや偽アメリカ部隊あり、エネルギー分取り合いあり、
なかなか考えられた戦争映…
戦闘シーンはやや迫力に欠けるが、元刑事で鼻が利くヘンリー・フォンダと、やさぐれだが、内面は優しいテリー・サバラスの演技が光る。ドイツ軍の反抗作戦のユニークさと、いかにもドイツ軍人らしい、ヘスラー大佐…
>>続きを読む戦車が違うとか壊れ方がリアルで無いとかアーミーマニアには不評だけれど、そんなのテーマじゃ無いから。大規模な戦車戦の残酷さを実写で映画化した事を評価すべき。プロの戦争屋と徴兵されてきた兵士とのズレは敵…
>>続きを読む第二次世界大戦末期のヨーロッパ
1944年、連合国軍の勝利ムードが漂うクリスマスの頃
敗戦濃厚になってきたドイツ軍は西部戦線のアルデンヌ(フランスとベルギーにまたがるあたり?)にて起死回生の一手に出…
U-Nextで鑑賞。作品のポスターはヘンリー・フォンダとロバート・ライアン二人のみが描かれていますが、本作の主役は間違いなくロバート・ショウ。スティング等他の作品での(おそらく地毛)黒髪の印象が強い…
>>続きを読むCS録画視聴。NETテレビ「日曜洋画劇場」(1973)のノーカット版
歴史・戦争映画
ヘンリー・フォンダ主演、チャールズ・ブロンソン、テリー・サバラス 出演
「バルジの戦い」(アルデンヌの戦い)を…