謎の要人悠々逃亡!を配信している動画配信サービス

『謎の要人悠々逃亡!』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

謎の要人悠々逃亡!
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

謎の要人悠々逃亡!が配信されているサービス一覧

謎の要人悠々逃亡!が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『謎の要人悠々逃亡!』に投稿された感想・評価

何とも人を食った邦題だけど、知る人ぞ知る捕虜収容所ものの傑作コメディである。

この手の作品では「第十七捕虜収容所」という名作があるが、それに次ぐぐらい面白い作品だと思う。
そしてシンプルで鮮やかな脱出劇は「生きるべきか死ぬべきか」の大芝居を彷彿させる。

ドイツの最新兵器の調査というチャーチル首相の命を受けた天才科学者アーネスト・ピーズ卿。身分を海軍情報部付大尉と偽って敵地へ偵察に行くも、あえなくドイツ軍に捕まってしまう。

身分がバレてしまえば英軍の機密情報を引き出そうと恐ろしい拷問が待ち構えているに違いない。
捕虜収容所に送り込まれたピーズ卿は何とかして脱出して英国に帰国しようと企てる。

捕虜収容所だけにかかわらず刑務所とか閉鎖された環境が舞台になってる作品の醍醐味は次の二点ではないかと思う。

脱走方法の鮮やかさ、そして登場人物たちの疑心暗鬼によって生じるサスペンスである。

「第十七~」のウィリアム・ホールデンは看守と平気で取引したりして、要領が良すぎるあまりドイツのスパイと勘違いされ、収容所内でとうとう孤立する。

本作品の主人公ピーズ卿も、周囲の英軍捕虜に己の身分を明かしてしまえばかえって危険が迫るのでひた隠しするが、それがかえって仲間から怪しまれる。

そもそもこのピーズ卿、天才ゆえにかなり癖のある性格で、偏屈で尊大で愛想ひとつ言わないような人物だから、余計に仲間から嫌われている。

「わしは絶対に間違いを犯さない」と真顔で言えちゃうぐらいの自信家で、事実、この人本当に間違いを犯しません。

それでいてラスト、ずっと仏頂面だったピーズ卿が心からニコッと笑うシーンが何ともたまらない。

こういったキャラクター造形の妙味が本作を傑作たらしめる点だと思う。

主演のピーズ卿を演じるのは、「ナバロンの要塞」「チキ・チキ・バン・バン」でチョイ役ながらあご髭が印象的なジェームズ・ロバートソン・ジャスティス。

あと女好きで口ひげが印象的な捕虜仲間を演じるのはレスリー・フィリップス、この人はハリー・ポッターの組分け帽子の声の人です。

かなりオススメの作品ではあるけれど、廉価版DVDは出ているものの、これもまたなかなか手に入らない一本である。

■映画 DATA==========================
監督:ケン・アナキン
脚本:ジャック・デイヴィス/ヘンリー・ブライス
製作:ジュリアン・ウィントル/レスリー・パーキン
音楽:レッグ・オウエン
撮影:アーネスト・スチュワード
公開:1961年4月20日(米)/1962年3月10日(日)
mh
-
おおまかにはWW2ドイツの捕虜収容所から脱出するコメディドラマ。
偏屈なおっさんが主人公。まわりがそれに合わせて動いてることで、
・その偏屈っぷりが周囲では有名である。
・にもかかわらず重用されてるから、優秀な人物と推測できる。
という、素晴らしいつかみでスタート。
クリケットやってたり、サッカーやってたり、外から雑誌が送られてきたり、かなり本格的な軽演劇を練習してたりと、邦画「南の島に雪が降る(1961)」もかくやといった、豊かな捕虜生活が描かれている。
奇想天外な方法で脱出を試みるという点で「勝利への脱出(1981)」とよく似ている。
ホロコーストについては一切触れずに進むので、イギリス版「第十七捕虜収容所」といった風情もあった。
輪投げをしてるふりして、脱走の打ち合わせをするくだり、主人公があまりに輪投げがうまいのがめちゃくちゃ面白くて、笑いをこらえるのに苦労した。(図書館の試聴コーナーで見た)ここは本当に面白かった。
赤十字の監視員に化けて脱走したのは、実際に起きたことらしい。
なにもなかったかのように職場に戻ってきたのも最高だった。秘書に差し入れをメモらせる。「ウィンドミル劇場のチケット」は「ヘンダーソン夫人の贈り物」を見たばかりだったので説明なしでも笑えた。偏屈なおっさんがストリップ劇場のチケットというのが楽しいポイント。
スタジオに戻ってきて、懐かしい面々と再会で、ちょっとキャラ崩壊しているのは、いらなかった気もした。
見るのに苦労したんだけど、満足度が高くてよかった。
面白かった!
脱獄映画といっても本作はコメディ。それぞれのキャラクターの個性が強く、軽快で愉快で楽しい。

「はたして脱獄できるのか?」という緊張感こそ脱獄ものの肝だと思っていたがそんなことは微塵も感じさせない快作。『悠々逃亡!』だもんね。

『謎の要人悠々逃亡!』に似ている作品

マッケンジー脱出作戦

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.2

あらすじ

第二次世界大戦下のスコットランド。マッケンジー捕虜収容所には、Uボートの艦長・シュロイッターをはじめ600人のドイツ軍捕虜が収容されていた。彼らは脱走計画をひそかに進めるが、所長としてアイ…

>>続きを読む

トリプルクロス

製作国:

上映時間:

128分
3.2

あらすじ

第二次世界大戦が勃発した頃、エディ・チャップマンが強盗の罪で英国領ジャージー島の刑務所に収監される。やがて島はドイツ軍に占領され、彼はドイツ秘密情報部のために働くことを条件に釈放。スパイに…

>>続きを読む