生れながらの無宿者の作品情報・感想・評価

生れながらの無宿者1958年製作の映画)

THE LAST OF THE FAST GUNS

製作国:

上映時間:82分

3.4

『生れながらの無宿者』に投稿された感想・評価

3.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。
ジョージ・シャーマン監督作。

多くの西部劇を撮ったジョージ・シャーマンが監督を務めたミステリータッチの西部劇で、行方不明人の捜索を依頼されたガンマンの闘いを活…

>>続きを読む

終盤のマイルズ(ギルバート・ローランド)との会話シーンで一気に話が進む。マイルズの諸悪の根源である共同経営者から派遣された殺し屋だったというけっこう大事なことが、1秒くらいでサラッと明かされたり。今…

>>続きを読む
4.1

30年前に失踪した男を探すお話

西部劇と言えば大抵勧善懲悪ものですが(ド偏見)この作品は勧善懲悪ではなくて、どちらかと言えばミステリー要素が多めの西部劇映画でした。
探している男の姿はわからないし…

>>続きを読む

あらすじ
メキシコ国境近くの小さな町の大通りで、拳銃渡世人二人の決闘が行われ、ブラッド・エリソン(ジョック・マホニー)が一弾の下に友の仇を取った。ブラッドが酒場に入ると二階に彼に会いたい人物が来てい…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

無法な生き方を辞め、心の平安が得られる穏やかな生活を"夢"見る"ガンマン"ブラッドの話。

冒頭、いきなりの決闘シーン。

ブラッド VS デュランゴ

決闘に至る成り行きは、
まずデュランゴがブラ…

>>続きを読む

いちいちカッコつけた台詞が鼻につくミステリィな西部劇

なぜイラついてる?
太陽が沈むからだ

とか(笑)
なんかこっちがイラッとしますw

が、西部劇ぽくない西部劇なのは面白かった♪



イケメ…

>>続きを読む

ミステリー仕立てで進むウエスタンで、その引っ張り具合はなかなか。ただヒロインの扱いが中途半端だったり残念なところも多い。その中でも役者の魅力薄は残念の最たるもので、もう半ランクでも上なら格上げできた…

>>続きを読む

OPが終わってからいきなり場面が墓だったり以前に探しに行った二人は戻ってこなかったり序盤あたりの会話や妙に重いbgmなどはどこか西部の世界の死が漂っている感じ。

富豪に依頼されてまだ一度も見つかっ…

>>続きを読む
4.5

①富豪の鉱山主が凄腕のガンマンに消息不明の弟捜しを依頼する。ガンマンが最後の手がかりの地であるメキシコ国境付近の村へ行くが人々は口を揃えて10年前にその男は死んだという。なのにどこに埋葬されているか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事