フェスティバル・エクスプレスを配信している動画配信サービス

『フェスティバル・エクスプレス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

フェスティバル・エクスプレス
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『フェスティバル・エクスプレス』に投稿された感想・評価

ys
4.0
LOVE PSYCHEDELICOのNAOKIさんが、
「TOHOシネマズ 立川立飛」の音響監修を担当。
👏👏👏👏👏
これは行かないと!でも遠い〜。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22bdf79051c04cc4caf11070dd473f429031388c

今年コロナウィルスで、チケット買ってから中止になったフェスやライブが4つ。
●アラバキロックフェス、
●ラブサイケデリコ、LINE CUBE SHIBUYA
●JOY-POPS(村越弘明+土屋公平)、KT Zepp Yokohama
●SHISHAMO、等々力競技場、2018の台風に続いて2連続中止。

やっとひとつ開催されて行って来ました。
Slow LIVE'20 Keep Distance
2020年9月13日 日比谷野外大音楽堂、
「Hallelujah I love you so」
ORIGINAL LOVE(Acoustic Trio) /LOVE PSYCHEDELICO(Premium
Acoustic Set) / Rei / 君島大空 / Mime

2004年から始まり17年目。今までは池上本門寺で開催。
今回場所は変わったけど、ちゃんとご住職さんがご挨拶に来られました。

天才ギタリスト(シンガー)Reiの
サポートのキーボーディストが、
渡辺シュンスケだった。
ハローグッバイ🎬に出演しています。

5年前にも1度行きました。
2015年9月5日 池上本門寺
Char/佐野元春 & THE COYOTE BAND/LOVE PSYCHEDELICO(プレミアム・アコースティックセット)/安藤裕子/Predawn/THE BOCOS/藤原さくら/Rei(オープニングアクト)

長期間の我慢がやっと報われました〜。
というわけで、現在 UNDERDOCSでも上映中のフェスティバルエクスプレス。
ジャニスジョプリン、グレイトフルデッド、ザ・バンド、バディガイ、フライングブリトーブラザーズなどが出演。
1970年に特別貸切列車、フェスティバルエクスプレスでライブツアーするドキュメンタリー。
毎日車内で、バンドを超えたセッションも。
酒が足りなくなり、予定外の駅に非常停車。
酒とドラッグとロックミュージック。
バティガイがソウルフル。
シャナナのステージが楽しい!
ミュージカルのようなrock 'n' roll
そしてザ・バンドの、アイ・シャル・ビー・リリースト♬
ボブディランが作った名曲。
そして元気なジャニス。パワフルすぎる。
終盤が盛り上がった!
これが1970年6月で、ジャニスが亡くなったのが10月。
ジミヘンも乗ってほしかったな。
ジミヘンも9月まで生きてました。

🏆ジャニスジョプリンの映画ランキング🏆
4.0 ウッドストック、フェスティバルエクスプレス、
3.5 ジャニス、
3.0 ローズ(ジャニスがモデル)、
桃龍
3.5
お座敷列車のルーツか?
“カナダ版ウッドストック”とか“100万ドルのバカ騒ぎ”とか言われてるらしい。
『MONTEREY POP モンタレー・ポップ』で頭角を現し、『ディレクターズカット ウッドストック/愛と平和と音楽の祭典』に参加し、この列車では堂々たるメインキャストのジャニス・ジョプリン、いいね。
あのサングラスがフィンガー5に影響したのだろうか。
しかしこれは亡くなる3ヶ月前の姿。
高校までイジメられ、やっと仲間たちに出合えたからかな、とても楽しそう。
RIO
4.4
オープニングに流れるのは
Grateful Dead⚡️
頭を掻いてるジェリー・ガルシア

あぁぁどんな世界よりも
ドリーミン☆トリッピー★
アーティストたちが楽しそうで
音の開放感が最高✨💫

1970年カナダでのロック・フェスティバル
カナダを一週間かけて横断
途中で列車を降りてゲリラライブ
貸切列車の移動中にバンドメンバーが
楽器とまるごとギッシリ
演奏してました☆とんでもない
*フェスティバル・エクスプレス*
ジェリー・ガルシアとジャニス・ジョプリンたちと
大合唱めちゃめちゃ楽しそうだった
なんかちょっと泣けた
永遠に続く危険な旅
飲むお酒がなくなって緊急停止
ずっとずっとパーティです 嬉

そんなにカントリー・ロックに詳しくないので
知らないアーティストが多かったけど
十分過ぎるほど満喫することができた

ジャニスは絶唱💛風が吹いてた
音楽への愛が深まる
フェスティバルの白Tが欲しい

『フェスティバル・エクスプレス』に似ている作品

真夏の夜のジャズ 4K

上映日:

2020年08月21日

製作国:

上映時間:

83分
4.0

あらすじ

アメリカ最大級の音楽フェスティバル「ニューポート・ジャズ・フェスティバル(Newport Jazz Festival)」―日本のジャズシーンの方向性を決定づけたと言われる伝説の夏フェスの模…

>>続きを読む

アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン

上映日:

2021年05月28日

製作国:

上映時間:

90分
4.0

あらすじ

2018年8月16日、惜しくもこの世をさってしまった「ソウルの女王」アレサ・フランクリン(1942-2018)。1972年1月13日、14日、ロサンゼルスのニュー・テンプル・ミッショナリー…

>>続きを読む

ビリー・ジョエル:ライヴ・アット・ヤンキー・スタジアム

上映日:

2022年10月21日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
4.2

あらすじ

【セットリスト】「ストーム・フロント」、「私を野球に連れてって」、「イタリアン・レストランで」、「ザ・ダウンイースター“アレクサ”」、「愛はイクストリーム」、「プレッシャー」、「ニューヨー…

>>続きを読む

ザ・ストーン・ローゼズ:メイド・オブ・ストーン

上映日:

2013年10月19日

製作国:

上映時間:

96分
3.9

あらすじ

1980年代に英国マンチェスターで結成されたザ・ストーン・ローゼズは、絶大な人気を集めながらも、96年に解散。それから15年を経た2011年に再結成が発表された。その裏に秘められたメンバー…

>>続きを読む