ザ・バンドによるライブ映像というだけでもう素晴らしいのに、そこに途中からビギナーでもわかるとんでもないくらい豪華なミュージシャンが加わってザ・バンド最後のライブにはなむけを贈る姿に痺れてしまう。
…
こちらも大好きな映画。バンドマン必見と言われて、若い頃から何度も何度も観ております。VHS,DVD,あと池袋にあったアートシアターとかで。
ロックが一番輝いていた時代でした。今のロックは全てこの時代…
数多くある音楽映画の中でも一番好きな映画のひとつ!
ザ・バンド解散コンサートに、数多くの豪華なアーティストが集まって演奏する、その友情に胸が熱くなります。
ラストワルツの曲も美しくて夢みたいな1…
ザバンドのメンバーがかっこいいのはもちろんのこと、豪華すぎるゲストが入れ替わり立ち替わり来て、1曲最高なパフォーマンスをして颯爽と立ち去る姿を永遠に見させられる。
ドクタージョンからニールヤングの流…
音楽ドキュメンタリー映画の最高峰では?
公開10周年の87年に吉祥寺で初鑑賞。
クラプトン 目当てで観に行ったけど(そのクラプトン は大した事なかった)ストーリーと音楽に痺れてサントラCDをすぐ買っ…
ザ・バンドの解散コンサートをマーティン・スコセッシが監督を務め映画化したライブ・ドキュメンタリー。
ボブ・ディラン、ニール・ヤング、マディ・ウォーターズなど豪華ゲスト共演。
「単なるコンサートでは…