柔道一直線を配信している動画配信サービス

『柔道一直線』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

柔道一直線
動画配信は2024年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『柔道一直線』に投稿された感想・評価



世界柔道

見ていて腹立たしい

組もうとしない

あんなの柔道ですか?

組んで一本!

それが正統な柔道なんじゃないの?

変にごちゃごちゃして可笑しいよ

レスリングじゃないねんで!

柔道が違う方向へいかないように

もっとルールを徹底してほしい

審判も良く見ろよ!
主人公・一条直也の父親は東京オリンピックの試合で外国柔道に敗れ、命を落とす。直也は師匠・車周作の下で稽古に励み、必殺技を駆使しながらライバル達と戦う。
「東映まんが祭」の中の一作品でありながら実写。一応漫画原作だけど。

柔の道に命をかけた 男の意地が火と燃える
寄るな 触るな 弾けて飛ぶさ
嗚呼… 嗚呼… 柔道一直線

世の中の柔道に対するイメージに激しく誤解を与えた作品。奇想天外、アクロバティック、意味不明な技の数々は我々に大きな衝撃を与えてくれます。柔道版「テニスの王子様」だと思って下さい。代表作は何と言っても「地獄車」。各所で二次的に使用される事が多く、ストⅡでケンも使う程。実際に試合でやったら多分指導入ります。

こういうありえない格闘マンガ(刃牙とかケンガンアシュラとか)も好きですが、実際の試合動画を見るのも好きで、柔道だと昔の野村忠弘の試合や三船久蔵の乱取りは何度も見てます。三船久蔵十段の動画はマンガ以上にマンガみたいで面白いですよ。70を超える老人に屈強な男達がポンポン投げられます。マンガだと噛ませ犬になりがちですけどね。

ポスター下部の「ひみつのアッコちゃん 涙の回転レシーブ」が気になる(笑)。
柔道一直線全92話見終わりましたが評価する場所がないので、ここにカキコミ。

1969年6月22日から1971年4月4日までTBS系列で毎週日曜日19:00 - 19:30に放送。

大豪寺虎男推し!
車先生の作った大根があまりにも美味しそうだったので近くのコンビニで大根一本買ってきて丸齧りしました!

平行して『どっこい大作』も全話視聴しましたが評価する場所がない。こちらは4.5点。

『柔道一直線』に似ている作品

ザ・カラテ3 電光石火

製作国:

上映時間:

86分

配給:

  • 東映
3.5

あらすじ

正武館館長・鈴木正文のもとに中国大極古道の陳松林老師とその娘・愛玲が訪れる。一方、電光石火の男・山下タダシは大極古道に魅せられ、陳親子を追って九州へと向かう。旅の途中に拳銃密輸犯人と出会っ…

>>続きを読む

片腕ドラゴン

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『片腕必殺剣』(1967)シリーズを成功させたジミー・ウォングが、自身の人気作をクンフー映画にアレンジして監督、主演した1972年の世界的ヒット作。日本では『燃えよドラゴン』(1973)公…

>>続きを読む

燃えよ剣

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.2

あらすじ

武州三多摩で喧嘩剣法に明け暮れる土方歳三は高貴な女性・佐絵と出会う。そして、宿命のライバル・七里剣之助との対決から5年後。浪士隊に参加した土方は新撰組副長として京洛の巷でその名をはせること…

>>続きを読む

黒帯 KURO-OBI

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.2

あらすじ

昭和7年。柴原英賢の道場に空手の修行に励む若き3人の男がいた。その名を大観、長英、義龍。だが、師・英賢の突然の死により、継承の証である黒帯が残される。そんな折、彼らの武術の高さに目をつけた…

>>続きを読む

必殺女拳士

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.5

あらすじ

ニューヨーク市警本部は、警察官の護身術として空手を採用することに。師範候補として、桧垣一真と二階堂弘宣が上がる。このポストを手に入れたい二階堂は、桧垣の娘・由美の目の前で彼を強襲。10年後…

>>続きを読む

ザ・カラテ

製作国:

上映時間:

87分

配給:

  • 東映
3.6

あらすじ

アメリカから20年ぶりに日本へと帰国した空手の達人・山下タダシ。彼は5万ドルの賞金と自分の武術を試すため、日本で開催される世界武道大会に出場しようする。大会にはさまざまな難敵と大会を利用し…

>>続きを読む

少林寺拳法

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.4

あらすじ

中国大陸で武術を学び、少林寺義和門拳伝法の印可を受けた宗道臣。日本軍の特務機関で活動していたが、敗戦と同時に帰国する。大阪・阿倍野に腰を落ち着かせた道臣は、浮浪児たちと共に生活をし、米兵や…

>>続きを読む