彗星が地球に衝突するところから始まるSF映画。実際に小惑星が地球に衝突する可能性があり、衝突の回避の仕方が国際的に研究されている。その意味で題材は悪くないのだが、全体的にB級の香りがする。ストーリー…
>>続きを読む2004年米独のディザスターパニック。彗星の衝突で氷河期に突入した地球。生存者のいないはずのベルリンで何者かが発電衛星ソルスター・ツーのマイクロ波ビームの照準を、モロッコの新北部連邦に合わせ…
>>続きを読む【タズシネマ】午後のロードショー
午後ローのために作られたアメリカVシネ、嫌いじゃないけど、、、
アルマゲドン&デイアフタートゥモローインスパイアもの。彗星が地球に衝突して氷河期になってなんかいろ…
CGガッタガタ。
序盤でサクッと彗星衝突しちゃって氷河期に。
あとはディザスター映画のフリした戦闘映画みたいだった。
人間同士の銃の撃ち合いだとか、戦争系の映画やゲームは嫌いなのでずっと気分が悪か…
例のシリーズの第一作目ということかしら。
「ディープ・インパクト」「007 ゴールデン・アイ」「デイ・アフター・トゥモロー」なんて名前が頭をよぎるが気のせいだろう。
「2012」「2013」に比…
このレビューはネタバレを含みます
猛暑にやられていたので涼しくなりたいと思い。
…が、CGが雑すぎて冷を感じなかった。また主人公がスケコマシなので終始嫌悪感しかなかった。(これから生き別れた奥さん子供探しに行こうってシチュエーション…