流星胡蝶剣の作品情報・感想・評価

流星胡蝶剣1976年製作の映画)

流星・蝴蝶・劍

製作国:

上映時間:100分

ジャンル:

3.5

『流星胡蝶剣』に投稿された感想・評価

Chii
4.0

もう一本はチョー・イェンの「五毒天羅」(1976年、The Web of Extinction)。ホンコンのSFX武侠映画?(ジャンルは知らぬ悪かった)の代表作と考えました。こういうジャンルに興味あ…

>>続きを読む
LEE
3.7

ポリスストーリーの悪役が日本人にとっては印象深い楚原の監督作
スリリングの武侠片だった


武侠映画あるあるかもしれないが、正直見ていて混乱はした
途中で主人公は変わるし、登場人物が多くてかなりドン…

>>続きを読む
真ではない。裏切りにつぐ裏切り、終わりと思った?残念まだ裏切りまーす、といったヤクザ武侠。このエピソードがクライマックスで良くね?というのが続くので少しは疲れるけど面白い。タイトルは技の名前ではない。
このレビューはネタバレを含みます

普通にストーリーが面白くてびっくり
約束を守るために命を懸けるおっちゃん二人がグッときた
一家心中は泣きますって
ハンタオもっと観たかったから退場早くて残念だったなー

だが失敗も悪くない
成功し続…

>>続きを読む
石
3.8

途中から誰が主人公なのか分からなくなってくるけどめっちゃおもろい。人望と人脈を活かした周到な作戦で暗殺の手から逃れ続けるクー・フェンの貫禄!画もバチバチに決まってて良い。子どもを見てしまったときの不…

>>続きを読む
Mouki
3.6

記録

これは面白いです!
ギャング同士の抗争の中で、刺客が語り部のように人物や組織の秘密や仁義を知りながら進む物語なのですが、その任侠ぶりやキャラクターがそれぞれ魅力的で良いです。

絶対に見つけ…

>>続きを読む
mz5150
3.4
古龍の武侠小説を映画化実に古龍な出来、江湖の幇会同士の抗争に関わる個性的な刺客や食客達、内部にいる敵味方がわからない状況が二転三転し飽きない。演出やアクションは古臭いが見応えあり。

中国の方では有名な話らしい。
剣客、殺し屋、どれもなかなか強烈なキャラといろいろな武器で、なかなかワクワクさせられます。
肝心の武侠アクションもたっぷり用意され、内容も十分。
香港アクション好きには…

>>続きを読む
はま
3.3

まーたこんな古い映画観て。
必死にユンピョウ探ししてる(2日目)。

だーれもレビュー書いてないのがいい証拠なんですけど(笑)、今作もまぁ手を付けづらい、謎の先入観。

昨日観た『マジック・ブレード…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事