火垂るの墓の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 戦争の悲惨さや兄妹愛を描く感動作
  • 生きることの大変さや環境の恵まれ方を考えさせる
  • 兄が妹のために生きる姿に心を打たれる
  • 観るのはつらいが、日本人なら一度は観るべき作品
  • 再観は辛くて心の準備が必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

悲しくなるから観たくない人がいる
視聴率が取れないからロードショーで流さない

諸々の思惑は分かるけど、それでも毎年夏には放送して「この作品を目にする人」を少しでも増やしてほしい、と思う

大人から…

>>続きを読む
さい
4.0
夏になると号泣しながら親子で観た作品。
地上波でやらなくなったのが不思議過ぎる。
あまりにも辛い物語だけど、戦争を知る事ができる大切な作品だと思う。
x
5.0
神作
これ実写も良すぎるので是非見てほしい
何回みても大好き本当に泣けた

今年は戦後80年。
数字なんて本当は意味は無いが、それが過去を思い出すきっかけとなるなら、良い。
Netflixでも日本配信が解禁されるらしい。

ほとんどの場面がつらくて何度も目を背けたくなったが…

>>続きを読む
つらい、つらい映画。
これと『禁じられた遊び』は再鑑賞にも勇気がいる。
けれど、観てない人にはみて欲しい映画です。
いくら14歳だと言っても清太も節子を死なせてしまった原因ではあるよね
西宮のおばさんは人間終わってて逆に怖かった。
戦争教育として日本の実情を毎年テレビでやるなりして伝え続けるべきやと切に願う
火垂るの墓に影響されてスーパーでドロップ缶買った記憶。
戦争経験したことないけど、これはほまにリアルだと思う
フサ
3.7
1度観たらもう観れないと思った作品だけど(と、言いながら今回で多分観るの3回目)
久々に観たら今まで気付かなかった細かい描写等がわかって 余計切なくなった…

冷静に観たけど、
更にしんどくなった…
今年の終戦記念日にやる金ローでの上映がめっちゃ楽しみです、もう4回くらい見てるかな
グッズが出て欲しい
メイ
3.9
神戸が作中に出てくるためか、余計に心に刺さる映画。教養として、もっといろんなところで見れるようにするべき。

あなたにおすすめの記事