25年くらい前、近所の、レンタルビデオ屋さんで借りて、鑑賞。昔から、今に至るまで、映画(小説や、漫画も)ストーリーと内容を把握することに、大きな困難を抱え、それプラス、まだ、若かった僕は、この作品の…
>>続きを読むこの作品の中の話は、実際この日本で起こっていたということを決して忘れてはならないと思う。今の日本も昔戦争をしていて、節子や清太のような思いをした人が他にもたくさんいたと思うと本当に胸が苦しい。この映…
>>続きを読む最後に見たのはもう10年くらい前なのかな?大人になって初鑑賞。
よく話題になる叔母か清太のどっちが悪いのか論争、どっちの気持ちもわかるって思えたので私も大人になったなと感じたよ。
が、私は今夏第二…
小さい頃に見て誰しもトラウマ植え付けられた映画なんじゃないだろうか。
最初の包帯ぐるぐるお母さんのシーンもショッキングだけど、お兄ちゃんと妹がいる私にとっては清太とセツコが2人で衰弱していくストーリ…
戦争映画といっても沢山あって、
その殆ど、僅かながらでも救いがあって。
この映画には無い…
感じ方は人それぞれ。
でも沢山の人達、日本だけでは無く海外含め、
本当に沢山の人達に観てもらいたい。
1…
© 野坂昭如/新潮社, 1988