氷柱の美女の作品情報・感想・評価

『氷柱の美女』に投稿された感想・評価

天知茂が明智を演じたテレビ版は何度も観ているが、こんなに古くから映画化されていたのは初めて知った。

犯人は分かっていたが、昭和20年代のミステリーの雰囲気を存分に味わえて興味深かった。

八幡様の…

>>続きを読む

1946年、多羅尾伴内片岡千恵蔵「七つの顔」とは異質の江戸川乱歩原作作品を、本格的ミステリーのジャンルとして成立させた久松静児監督が、本作で、マニア必見の探偵推理映画総仕上げとなった傑作。明智小五郎…

>>続きを読む
ハロ
2.8
特殊メイク、ニセモノ感強い違和感からか印象に残って不気味で怖い!
3.0

〖1950年代映画:ミステリー:小説実写映画化:大映:大映特撮映画DVDコレクション〗
1950年製作で、江戸川乱歩の小説『吸血鬼』を実写映画化のミステリー映画らしい⁉️
明智小五郎シリーズなんだけ…

>>続きを読む

岡譲二(明智小五郎 私立探偵)[岡譲司]
相馬千恵子(村井文代 明智の助手)
水島道太郎(三谷幸夫)
美奈川麗子(畑柳静子)
植村謙二郎(岡田)
斎藤紫香(執事斎藤)
見明凡太朗(畑柳剛蔵 静子の義…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

D級 (イヤハヤ流石にこれでは)
 何のこたあねえ、誰が見たって最初のシインから犯人は判っちゃうのに、唯皆で右往左往してるだけの話じゃねえか。氷詰のハダカを見ようと最後まで座ってて損したって?ザマあ…

>>続きを読む

現存最古の”探偵・明智小五郎”の映画。原作は江戸川乱歩の「吸血鬼」(1931)。監督は「警察日記」(1955)、「駅前シリーズ」の久松静児。

莫大な遺産に恵まれた美貌の未亡人、静子を巡り二人の男が…

>>続きを読む
2.8

デアゴスティーニで初鑑賞。岡譲二が明智小五郎の、吸血鬼の映画化ね。
この時代のミステリの映画化にしてはしっかりしてる方かしら?エログロと怪奇趣味でミステリになってない映画もあるからね。
とはいえ乱歩…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事