評判が悪いのですが、思っていたほどではなかったなあ。確かに脚本も演出も良くないので面白くはないけど、1966年の作品ならまあ仕方ないのかも。頑張って作ったことはわかります。もっと短くできたろうなとは…
>>続きを読む車で道に迷った3人家族が怪しい屋敷に泊まることになるが、そこはカルトの住処だった。その後、教祖らしき男の6人の妻が3人家族の子供の処遇を巡って対立するなどし、内部抗争が始まってしまう。
6人の妻た…
製作監督脚本撮影主演、ハロルドPウォーレン。恐ろしいヤツだなハロルドPウォーレン。今どうしてるのかなって調べたら85年に亡くなってて悲しくなっちゃったよハロルドPウォーレン…。
欲しいカットが無…
もはや感心する
目的地数マイルというとこで迷ってしまったとある夫婦。取り急ぎ、道を尋ねられそうな近場の家を訪ねてみるも、「もう暗くなるから」と一晩だけ無理言ってお邪魔させてもらう流れへ…。
…
これまで観てきた面白くない映画がちゃんとしていた事を気づかせてくれる映画。
無駄な長回し、こねくり回して殺そうとしたり、女同士の喧嘩中に急にカメラに向かって砂投げてくる、人を撃とうとしてるのにカメ…
七色裕太さんの本で読んでずっと気になってたので観たら、本に書いてある通り、言葉にできない安らぎがあり、心の底から癒された。
字幕に誤植が多くて、「マノス」が「マンス」になっていたり、「終わりょ」とギ…