ベニシアさんの四季の庭を配信している動画配信サービス

『ベニシアさんの四季の庭』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ベニシアさんの四季の庭

『ベニシアさんの四季の庭』に投稿された感想・評価

3.9
日本で暮らすイギリス人女性をドキュメンタリータッチで描いた作品。

イギリスのダービーシャーの裕福な家庭で育ったペニシアはインド旅行を経て日本にやってきた。
京都の大原で、古民家を修理して住み、四季折々の自然に接しながら日本でスローライフ生活を満喫。
日本のちょっとした田舎であればどこにでもあるありふれた生活。
でもそれって本当は素敵な生活なのかもしれませんね。 

BS TVで鑑賞
NHK-Eテレ📺で毎週日曜日午後6時から放送している『猫のしっぽ カエルの手』の映画版です・・英国人ベニシア・スタンリー・スミスの春夏秋冬の庭を通して描くドキュメンタリー🎬です。

この作品以前にNHK BSで鑑賞済みでした。


英国ダービーシャーの貴族の家庭から若い頃に出てインドを旅して日本に辿り着く・・今では京都大原の古民家に暮らすベニシア家族の日々です。

再婚相手の山岳写真家の梶山正と30年前に出逢い暮らす・・先夫との娘の病気、夫婦の危機、現夫の山での大怪我を乗り越えて日本人よりも日本人らしく日々楽しく暮らす生き生きとしたベニシアがいる。


ベニシア曰く昔の諺より・・
『大切なのは何が起きたかではなく
    それにどう対処したかである』
大変失礼ながらベニシア女史のことはNHKで見かける上品なハーブ庭師おばさん、ぐらいの認識しかなかったのだが、あのそこはかとないあの気品は由緒正しい出自ならではのものと知って納得。ところが、ひたすら穏やかで癒やされる美しい庭の情景と裏腹に、淡々と語られるその半生の予想以上の波乱万丈ぶりに何度となく「えええー!」と私の中のワイドショーババア(?)が叫んだ気がする。
夫氏がまた彼女に相応しい芸術家体質というか、割とあっけらかんと身勝手な人だったのにもびっくり。それを最終的には受け入れる彼女もまたやはり一般人の感覚を超えたアーティストであり、まさに魂で繋がったお似合いの二人だった。
貴族出身の気丈な女性のライフストーリーとして思いがけず興味深いドキュメンタリーだった。

『ベニシアさんの四季の庭』に似ている作品

ターシャ・テューダー 静かな水の物語

上映日:

2017年04月15日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
4.0

あらすじ

米国バーモント州。雪深い山奥にある、18 世紀風の農家コーギコテージがあった。まるで 絵本の世界に迷い込んだようなコテージには、コーギ犬と一緒に暖炉に温まり、絵を描く 1 人の女性がいた。…

>>続きを読む

フジコ・ヘミングの時間

上映日:

2018年06月16日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

  • 日活
4.0

あらすじ

コンサートを開けば即完売、チケットがとれないと言われるピアニスト/フジコ・ヘミング。その情感あふれるダイナミックな演奏は多くの人の心をとらえ、“魂のピアニスト”と呼ばれている。本作では、聴…

>>続きを読む

カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし~

上映日:

2024年01月26日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.9

あらすじ

「魔女の宅急便」の作者として知られ、88歳になった今でも現役の児童文学作家として精力的に執筆に励む角野栄子さん。そのユーモアと想像力で、実に260冊を超える作品を世に送り出してきました。長…

>>続きを読む

海山 たけのおと

上映日:

2019年10月05日

製作国:

上映時間:

89分
3.9

あらすじ

カリフォルニア生まれの尺八師範、ジョン・海山・ネプチューン氏の半生に、息子である映画監督デビット・ネプチューンが迫る長編ドキュメンタリー。

恋するピアニスト フジコ・ヘミング

上映日:

2024年10月18日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • 東映ビデオ
4.2

あらすじ

世界中から愛され、人々の心を震わせてきたピアニスト、フジコ・ヘミング。90歳を超えてもなお、世界中で精力的に演奏を続け、公演はどこもソールドアウト。2024年も多くの公演を控えていた中、4…

>>続きを読む

ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男

上映日:

2018年01月13日

製作国:

上映時間:

93分
3.9

あらすじ

これまで、殺到する密着取材を断ってきた孤高のファッションデザイナー、ドリス・ヴァン・ノッテン。カメラはパリのグラン・パレで開催された2015春夏レディース・コレクションの舞台裏から、オペラ…

>>続きを読む

関連記事

心が豊かになりそう…!植物の魅力を感じる映画10本