マリーゴールド・ホテルで会いましょうの作品情報・感想・評価・動画配信

マリーゴールド・ホテルで会いましょう2011年製作の映画)

The Best Exotic Marigold Hotel

上映日:2013年02月01日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

3.6

みんなの反応

  • インドの色彩や文化に魅了される老人たちの物語
  • 幸せになりたいという共通の願いを持つ登場人物たちの模索
  • ビル・ナイやマギー・スミスなどの豪華なキャスト陣の演技に注目
  • 自分の未来に希望が持てる心温まるヒューマンドラマ
  • スローライフや老後移住に憧れる観客に向けた作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マリーゴールド・ホテルで会いましょう』に投稿された感想・評価

Winter
4.0
初めはコメディだと思い見始めたが、だんだんと現代のパーソナリティや生き方に言及する描写が始まり、見入ってしまった。
所々で出てくる台詞が心に残るものがあり、自分を振り返る時に度々見たい。
2.8

マギー・スミスの「発音できないものは食べない」は笑った
その通りだよね

・プレイボーイ風なおっさん「バーの女が俺の事を見てる」
・横のおばさん
「化石を見る目つきよ」
こういうブリティッシュジョー…

>>続きを読む
人生、何が大切か?ということを考えさせられる作品。

年老いた時に何を想う?
※今はそんなことを考えても仕方がないが
みたことのある俳優さん、女優さんがでてる映画。
やらないことが大きな失敗。いい言葉っす
Misaki
3.3
余生かぁ、、って思った。
最後はみんなで協力してて素敵だなと思った。最期まで必要とされる人になりたいよね
tanzi
3.5

名優たちの共演に心躍る。
こんな場所で最期を迎えるなんて羨ましいとさえ思えてくる。

が、ぶっちゃけていいかな。

いくつになっても恋愛する心を忘れないのは悪いことでは決してないとは分かっていても、…

>>続きを読む
まる
4.5
想像をこえた内容でした。
こんな生き方もあるのかと。
結構リスキーなのに生き生きとしていて、
ハッとさせられました。
bianca
3.0
残された余生を何名かのグループで異国で一緒に過ごせるなんて、なんて幸せ!と思ってしまう。
そうしたいけど、夫婦や1人じゃ心細い、でも団体でならいける気がする笑
最期まで刺激のある人生を送りたい。
mtzw
2.6

ドラマ、コメディ、ダンス
イギリス人、高齢者、リゾートホテル、男女7人、飛行機、バス、トゥクトゥク、廃墟、異文化、新しい生き方、素敵な毎日
シリーズ第1作

原作
デボラ・モガー『These Foo…

>>続きを読む
ai
3.8
このレビューはネタバレを含みます

心がほこほこして、でもなんだか切ないがずっと続く映画だった。


それぞれ別の人生を歩んでいた老人たちがインドのホテルに集まりあれこれ起きるわけだけれど。


年配ということもありちょっと頭が硬い人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事