リトル・フォレスト 夏・秋の作品情報・感想・評価・動画配信

リトル・フォレスト 夏・秋2014年製作の映画)

上映日:2014年08月30日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 自給自足生活の魅力が丁寧に描かれている
  • 田舎の自然や生活音が美しく描かれている
  • 料理の素材を大切にする姿勢が感じられる
  • 心地よく癒される作品である
  • 都会に疲れた人にもオススメの作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リトル・フォレスト 夏・秋』に投稿された感想・評価

日々の生活から離れ、自分と向き合い、心を整える必要がある時期に観るべき映画。

自然生活を擬似体験できる一方、淡々としているため退屈さを感じる可能性もあるが、それを加味しても他にはない良さを感じる。
自然の近くで暮らす生活の楽しいところと面倒臭いところどっちも映してて見応えあったし空気感もずっと良かったけど、1人でこの生き方するのマジ大変だろうな

ロケ地の大森地区は祖母の家から車で20分くらいというのもあって大好きな映画。何度でも見たくなる。

こういう丁寧な生活に憧れすぎている。
早く東京を脱出して祖母の家の近くに移住して、こんな生活をする…

>>続きを読む
め
4.2
このレビューはネタバレを含みます

橋本愛と空の風景が美しかった。

自分が食べる分は自分で作る。
贅沢でゆったりとした時間の使い方。
それでも自分は店に並ぶウスターソースを手に取る。
面倒くさそうだから。

何にもしたことがないくせ…

>>続きを読む
ki
-
何度か観てるのに記録してないのなんでだと思ったら、眠れないときにみて、寝落ちしてるからだ〜
橋本愛の声が心地よくて、安心する
くん
4.3
同じ田舎暮らしだからこそ、自分の雑な生活が浮き彫りになる映画だった。
もっと身の回りのいろんなこと自分でできるようになろ。
れ
3.9

やっぱり食べるっていいよな〜〜食べることに対して体が受けつけなくなればなるほど、食べることへの執着が増していく気がするわよꌩ ̫ ꌩ物知りな人ってかっこいいな〜、母ちゃんの料理再現しようとしても上…

>>続きを読む
Riko
4.0
いろんなものやことにもっとありがたみを持とうと思わせてくれました、
簡単に憧れていいほど容易い暮らしではないけど、憧れるなあ。私も丁寧に暮らしたい、季節と共に、自然と共に、天気と共に、素敵だなあ。
私が拒食症でもがきながら懸命に治そうとしてたときに観た映画。
その季節の食材を使って作る料理たち。
食べることは生きることなんだよなあ。
素晴らしい映画だった。
4.0

YouTubeのChokiさんという方の大ファンなので、まさにこういう作品は大好物です。
一度は夏だけでもこんなところで暮らしてみたいけど、部屋にハエが1匹入ってきただけで大騒ぎしてる私は無理だな。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事