リトル・フォレスト 夏・秋の作品情報・感想・評価・動画配信

リトル・フォレスト 夏・秋2014年製作の映画)

上映日:2014年08月30日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 自給自足生活の魅力が丁寧に描かれている
  • 田舎の自然や生活音が美しく描かれている
  • 料理の素材を大切にする姿勢が感じられる
  • 心地よく癒される作品である
  • 都会に疲れた人にもオススメの作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リトル・フォレスト 夏・秋』に投稿された感想・評価

美しい景色に厳しい自然に美味しそうな食事
心がきれいになる
橋本愛のメイクが決めすぎたナチュラルメイクなのがちょっと気になったけど…
麹サワーは絶対作る。
やはり大自然に身を置きたいけれども、虫は無理〜〜
地味にユウタみたいなキャラも無理〜〜でも田舎こそああいう人めっちゃ居そう〜(偏見)
早く車欲し〜い!!

5年ぶりに見た。主役の年齢設定とその母親役のミスキャスト感が気になる。ゴリゴリ田舎にハーフ顔の綺麗な人が農家してる違和感と演技が下手すぎる。韓国版のキムテリとか配役完璧だった。
でも、やっぱり映像美…

>>続きを読む
卍肉
4.2

女性目線の恋愛のんびり物かなと思ってたが、
がっつり料理しまくるし色恋もほとんど無くただお腹が空く良作スローライフ映画だった。

幼馴染の男が言う「誰かの受け売りではなく、"自ら経験した事を話せる人…

>>続きを読む
ただただ自然と自給自足の生活を見る映画。
ストリー性ないけど目には優しい!
Lia
4.0

自然の田舎町で、自給自足で丁寧に生きる少女。
毎日自分で育てた野菜や自然の食材から自炊して体に取り入れる。
ソースを手作りするのは驚いた!正直ソースを作るための材料を揃えるなら市販を買うほうがはやい…

>>続きを読む
Negai1
-

2014原作:五十嵐大介
《夏》《秋》
【韓国版リメイク•ドラマを視聴済。日本版が先】
都会で暮らしていた主人公のいち子(橋本愛)は都会から逃げて来て東北地方のとある村の小さな集落。故郷の小森に帰る…

>>続きを読む

感動!!
なんて素敵な生活♡

ずっと観たかった。
完全に好みの作品。

栗の渋皮煮食べたーい。
干し芋焼くんだ∑(゚Д゚)

くるみご飯食べたことない。
見たことも食べたこともない食材もあった。

>>続きを読む

『リトル・フォレスト』(little forest)は、五十嵐大介による日本の漫画。『月刊アフタヌーン』(講談社)にて、2002年12月号から2005年7月号まで連載された[1]。

日本と韓国で実…

>>続きを読む
花
-
たしか、映画館で3回は観た。
ストーリーの内容はあまりない。
田舎の美しさ、時間をかけて撮影した苦労さが見てとれる作品。

あなたにおすすめの記事