人々の声や喧騒に耳を塞いで、安住の地を思い浮かべる。
土の匂い、緑の隙間から見える水色や月光、雨の音が鮮やかで、暖かな空気に差し込む冷たい風。この地球にいくつかある、わたしのそれを思い出す。それらは…
映画公開当時に、小説を読んで以来の鑑賞🎬
亡くなってしまった祖父や祖母との思い出を懐古しながら、もう少し祖父母との時間を大事にしとけば良かったという気持ちにさせられた。
自分も、孫や子孫に何かしら…
西の魔女といえばオズの魔法使い。
オズの魔法使いのドロシーは、犬と引き離されそうになってオズの国へ行く。
この映画のマイは、学校で馴染めずおばあちゃんの家に行く。
どちらも、ここではない何処かを求め…
・今の自分に足りない要素がたくさんあった。俺も魔女修行したい。あの家にエスケイプしたい
・魔女にとって一番大事なことが直感を大事にすることでありながらも、直感を過信しないことという話が特に印象的だっ…
学生の頃に原作小説を読んだ思い出。
それを今でも覚えているほど印象的だった。
当時はきっと主人公まいの気持ちが
よくわかったんだろうな。
映画なので
もちろん小説ほどの心理描写は無く
少しあっさり…
(C)2008「西の魔女が死んだ」製作委員会