おじいちゃんの里帰りを配信している動画配信サービス

『おじいちゃんの里帰り』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

おじいちゃんの里帰り
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

おじいちゃんの里帰りが配信されているサービス一覧

おじいちゃんの里帰りが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『おじいちゃんの里帰り』に投稿された感想・評価

すごく家族愛を感じる話!、

トルコからドイツに引っ越すときにドイツに対する偏見が面白かった笑笑


おじいちゃんの時代なら結婚前に女性に触れることすらできなにのに孫の妊娠に対して言いたいことを堪えて気にするなと言えたのは素敵だった!!孫に優しいおじいちゃん!だから孫にも慕われてる!

死と水の話もなるほどって思えた!
終わり方もきれいで良作でした!
3.8
1960年にトルコからはるばるドイツに労働者としてやってきて3世代の大家族を築き上げたフセイン爺ちゃん。
突然トルコに家を買ったからトルコにみんなで里帰りしたいと言い出した事で始まる珍道中!
フセインじいちゃんを演じた ヴェダット・エリンチンの深〜い愛情を持って優しい目で家族を見つめる大家族の長っぷりがとても温かい。
おじいちゃんの過去の苦労を何も知らない何も知らない末っ子の孫に、従姉妹がおじいちゃんのトルコからドイツの生活までの壮大なストーリーを聞かせてあげる方法で、過去の回想劇が入り込むプロットがとても好き。
まるで私もフセインじいちゃんの孫になった気持ちで一緒にトルコの旅にワクワクしなが、引き込まれた。
さぁ、おじいちゃんは果たして何のために家族を生まれ故郷に連れて行きたかったのか??
おじいちゃんの奇想天外な思いつきに振り回されながらもおじいちゃんの気持ちを尊重するこの家族の絆の深さが純粋で羨ましいし、こんな風にルーツを知る事が人間にとってどれだけ大切な事なのか、これを観ると改めて考えさせられる。
「ドイツは労働力を入れようとしたが来たのは人間だった」
「我々とは何か?我々とは我々なくして将来起こりえなかった事をなしとげた存在である」 

ドイツは今現在、ヨーロッパ一の移民の国でありさまざまな問題も指摘されている中、今日のドイツの経済的発展に関してもフセインおじいちゃんのような真面目な海外の労働者の姿があった事、実際のメルケル首相のスピーチシーンも挿入しながら、移民たちへの尊敬と感謝をしているという意味でも、とても意義のある作品だったんではないかなと感じました。
おじいちゃんの祖国トルコまでのロードムービー✨

ロードムービー好きでよくみるのですが、その中でも今回人数が多かった❗️笑
10人👨‍🦰👨‍🦰👱‍♂️👩‍🦰👱‍♀️👩‍🦳👵👴👦👶💥

過去の回想シーンもコミカル💕
どうしてドイツにいるのか?なぜトルコからくることになったのか?見ていくうちにだんだん明らかになってゆく✨

移民問題について考えさせられるんだけど、重くならずに楽しみながらみれた✨

おじさんのコーラへの執着ワロタ🤣✨

エンドロールまで楽しめました‼︎

トルコ🇹🇷もドイツ🇩🇪もいい国☘

『おじいちゃんの里帰り』に似ている作品

はじめてのおもてなし

上映日:

2018年01月13日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.7

あらすじ

「決めたわ。難民を一人、受け入れるの」。ミュンヘンの閑静な住宅地に暮らすハートマン家の豪華なディナーの席で、母親のアンゲリカがきっぱりとそう宣言した。教師を引退して生き甲斐を見失った彼女は…

>>続きを読む

わが心のボルチモア

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『レインマン』のバリー・レビンソン監督が、自身の故郷ボルチモアを舞台に描いたヒューマン・ドラマ。アメリカン・ドリームを夢見てボルチモアに移住した青年と、そこで彼が築いた家族との絆を3世代に…

>>続きを読む

ペルシアン・バージョン 娘が好きになれないワケ

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ブルックリン在住のレイラは、アメリカとイランの2つの文化を持ち、その狭間で奮闘しながら生きていた。ある日、コスプレパーティに参加したレイラはレズビアンでありながらも、その場の勢いで男性と一…

>>続きを読む

海の彼方

上映日:

2017年08月12日

製作国:

上映時間:

123分
3.7

あらすじ

沖縄石垣島の台湾移民の歴史は、1930年代、日本統治時代の台湾から約60世帯の農家が移り住んだことに始まる。その中に、玉木家の人々もいた。2015年春、88歳になる玉代おばあは、娘や孫たち…

>>続きを読む

ガンジスに還る

上映日:

2018年10月27日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ある日、自らの死期を悟った父ダヤは、ガンジス河の畔の聖地バラナシへ行くと宣言する。家族の反対もよそに、決意を曲げない父。仕方なく、仕事人間の息子ラジーヴが付き添うことに…。辿り着いたのは、…

>>続きを読む

息子

上映日:

1991年10月12日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.9

あらすじ

妻に先立たれ、岩手に住む父親の悩みは、東京に住む末っ子・哲夫のことだ。定職もなくアルバイトで気ままに暮らす息子をたしなめる父、そして反発する息子・・・そんな哲夫も下町の工場で働くうち、可憐…

>>続きを読む