アルマゲドン2012 マーキュリー・クライシスに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アルマゲドン2012 マーキュリー・クライシス』に投稿された感想・評価

2.0
アルマゲドンもどきシリーズ
今作は水星が地球に接近し、磁気嵐が発生し、金属を吸い上げる災害
CGのチープさは中々のもの
仲間が死んでも割とドライに次のシーン
隕石が降ってくるよりも車が降ってくる作品
制作にかけた資金がもったいない。
もう少し科学の基礎を勉強してSF を作るか
さもなくば違うジャンルに挑むべき
トンでも展開が多すぎて、コメディにもならない。
manac
2.0

アルマゲドン2012ではない
YouTubeで無料公開してたから観たんだけど…。
『アルマゲドン2012』だと思ったら、『アルマゲドン2012マーキュリー・クライシス』とか言うカナダの映画だった。

>>続きを読む
2.0

学生がジャンクで作ったような無線機だけが宇宙船と交信できるし、主役の先生の理論は絶対正しく、妨害してくる連中は自滅のお約束が全開するB級作品。
だが、ハラハラさせる演出は良く出来ているので途中で飽き…

>>続きを読む
1.5
〖パニック:TVM:カナダ映画〗
異常な太陽活動のために、地球に水星が向かってきて衝突…なパニック映画らしい⁉️
水星が近付くだけで…アウトやと思うよ…って作品でした😱

2024年70本目
やけに人がぞんざいにされてたおかげなのかな?
何も考えずに観られて気分が楽になった

疲れてた自覚はなかったのだけれども。

 この手のにはめずらしく現象と人間ドラマとの兼ね合いが薄いんだよね...

 引力及び磁力といった目には見えない力によって引(惹)かれ合ってしまう水星と地球との問題へ、地球では夫が...水星では妻が…

>>続きを読む
My
1.5
何をもってしてアルマゲドンと称するのか。我々はどこから来てどこへ行くのか。

この映画は自分の内なる暴力性を解放するかもしれない。本当に怖いのは水星より人間。
1.8

FOXチャンネルのアルマゲドン祭りで鑑賞。磁気を帯びた水星が、軌道を外れて地球にぶつかるって、あら大変、危機一髪!妻は宇宙飛行士、夫は地球に。さあどうなる?
CGが安っすい、都合良く無線が通じたり、…

>>続きを読む
ご都合主義にも程があるって感じのストーリー展開。そしてやっぱりアジア人は一番最初に死ぬのであった。

あなたにおすすめの記事