ヘルレイザー ワールド・オブ・ペインを配信している動画配信サービス

『ヘルレイザー ワールド・オブ・ペイン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ヘルレイザー ワールド・オブ・ペイン

ヘルレイザー ワールド・オブ・ペインが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

ヘルレイザー ワールド・オブ・ペインが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ヘルレイザー ワールド・オブ・ペインが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

ヘルレイザー ワールド・オブ・ペイン

TSUTAYA DISCASで、『ヘルレイザー ワールド・オブ・ペインはレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『ヘルレイザー ワールド・オブ・ペイン』に投稿された感想・評価

■シリーズ:ヘルレイザー Vol.07■

ヘルレイザー ワールド・オブ・ペイン
◆あらすじ◆
エイミー・クラインはロンドンのアンダーグラウンド紙の記者であり、上司のチャールズからピストル自殺した女性が生き返るビデオを見せられ、その真偽を取材するよう依頼される。彼女はビデオの送り主の部屋に入ると、パズルボックスを持って死んでいる女性の死体があった。エイミーは謎を追っていくうちに虚実の分からない世界へ踏み込んでしまう。

◆感想◆
女性記者が死者を蘇らせる「デッダー」と呼ばれる集団を追うというシンプルなストーリーになっており、基本的に「出向く→ヒントを得る→(ヒントの場所へ)出向く」のパターンになっているのでストーリーを追うことは容易いと思います。

本作の主人公のエイミー・クライン(カリ・ウーラー)は危険な場所でも飛び込んでいく肝の据わった人物であり、死体を発見しても取材を続行できる精神の強さを感じました。しかし、幼い頃に父(?)から虐待を受けた過去があり、それが悪夢となって苦しむ彼女の姿もあり、トラウマとなっていることが分かりました。

本作のテーマとなる「デッダー」(DEADER)とはピストルや刃物なので自害した後、ウィンター(ポール・リース)という男が口から何かを死者へ注入することによって、死者が意識を取り戻す行為であり、このウィンターが謎の根幹を担っていました。そのわりに彼の情報があまり出てこず、謎の人物のままストーリーが進行していくので、少しモヤモヤしました。

シリーズお馴染みの現実と虚構が曖昧になって、主人公が地獄のような経験をする展開は今回も健在で、エイミーの場合、父による虐待の過去も併せてエイミーが刃物で刺されたり、残酷な描写を見たりして苦しむものになっていました。

個人的に面白い描写だったのが、地下鉄の車両の一つを占領して自分の基地にしている男がいて、非合法なバーのような雰囲気があって良かったです。あの車両はずっとあのまま走り続けているけど、誰も何も言わないのかな。

シリーズの看板を背負うピンヘッドはパズルボックスが関わったときに現れ、なにかしら行動を起こす存在となっており、ラストでもしっかりと活躍していました。

普通に面白かったと思います。エイミーに感情移入して観ていくストーリーとして分かりやすかったですが、デッダーの細かい部分も知りたかったです。

鑑賞日:2024年3月5日
鑑賞方法:DVD
No.3718

シリーズ第七作!!

なぜまだ作り続ける!!

=========================

No.3719

本作で特殊効果を担当したゲイリー・タニクリフのオリジナル短編作品

『魂が消える 最後に残された感覚』(原題:NO MORE SOULS ONE LAST SLICE OF SENSATION)

が、DVD特典に収録されていたので、ここに書いておく(Filmarksにデータ未登録のため)

===============

この短編のクレジットは以下となっている。

■邦題:魂が消える 最後に残された感覚
■原題:NO MORE SOULS ONE LAST SLICE OF SENSATION
■時間:6分

■監督:ゲイリー・J・タニクリフ
■脚本:ゲイリー・J・タニクリフ
■撮影:ゲイリー・J・タニクリフ
■音楽:ヘニング・ローナー

■出演
ゲイリー・J・タニクリフ(GARY J.TUNNICLIFFE):老いたピンヘッド(OLD PINHEAD)
マイク・J・リーガン(MICHAEL REGAN):チャタラー(CHATTERER)
スティーヴン・ローレンス(STEVEN LAWRENCE):バウンド(BOUND)
久しぶりにクズじゃない主人公!
だけど、特ダネに飢えててどんどん突っ込んでいく姿は周りが見えてなくて危うい💦

今回はパズルボックスを作った玩具職人の孫も出てきたり、謎のカルト教団も出てきたりしてピンヘッド様なかなか出てくるタイミング掴めてなかった🤔

電車の中で喋ってたり動いたりしていた人たちが照明が変わったら別人のようになっているシーンすき!

でも一番おもしろかったのはNGシーン集のピンヘッド様🤣💥

『ヘルレイザー ワールド・オブ・ペイン』に似ている作品

ヘル・レイザー

上映日:

1988年03月05日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.4

あらすじ

究極の快楽をもたらすパズルボックスを手に入れたフランクが、異界から現れた魔道士に肉体を引き裂かれ、姿を消す。だが数年後、魂が覚醒した彼は、空き家となった家に越してきた主婦ジュリアを使って男…

>>続きを読む

ヘル・レイザー

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.2

あらすじ

依存症に苦しむ若い女性が古いパズルボックスを手に入れた。それが残忍な魔物であるセノバイトたちを異次元から召喚する道具だとも知らずに…。身の毛もよだつ古典的ホラー作品をリメイク。

ヴィデオドローム

上映日:

1985年06月22日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.6

あらすじ

暴力的で過激なポルノを売りとするテレビ局の社長・マックス。ある日、彼は拷問や殺人シーンなどのサディスティックな映像を果てしなく繰り返す「ヴィデオドローム」という番組の存在を知る。興味を持っ…

>>続きを読む

新・13日の金曜日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.0

あらすじ

殺人鬼ジェイソンを倒すも、そのショックで精神を病んだトミー。森の中にある施設で療養する彼だったが、周囲でホッケーマスクを被った者の手による殺人が起きる。その姿を目撃したトミーが精神的に追い…

>>続きを読む

関連記事

【解説】DbD(Dead by Daylight)に登場した新キラー・魔道士ピンヘッドって誰?【「ヘルレイザー」シリーズ全作の解説も!】