ヘル・レイザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ヘル・レイザー1987年製作の映画)

Hellraiser

上映日:1988年03月05日

製作国・地域:

上映時間:95分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 特殊メイクのクオリティが凄くてビックリする映像が沢山あった。
  • セノバイトのビジュが最高すぎる。話通じるのも好き。
  • ピンヘッドとその取り巻きのビジュアルが良すぎる。
  • 魔道士たちの完成されたフォルム、これでもかってくらいのゴア表現、満点だ。
  • セノバイト達のキャラデザだけでご飯三杯いける。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヘル・レイザー』に投稿された感想・評価

なんで今まで見てなかったんやろ
セノバイトのデザインがやばい
このあとの作品はだいぶ影響受けたやろなぁ
おもしろいっていうかすごい
悪いやつだらけで今やったら売れなさそうなのも含めてすごい

何となく観ていたら、『ベルセルク』で見た造形を思わせるジェノサイドが登場し、後から調べると実際に『ベルセルク』の元ネタになっていたことを知って驚きました。全体の雰囲気は『ザ・フライ』を思い出させるよ…

>>続きを読む
独特な話だな
面白いかはわからん

みんな自己中過ぎてる

多分この時代に観てたら怖かったんだろうなと

究極の快楽をもたらすという立方体のパズル🧩を完成させたフランクは、地獄の使者に身体をバラバラにされて地獄へ連れてかれる。
数年後、元フランクの家に越してきた女性ジュリアは、屋根裏で不完全な肉体のフラ…

>>続きを読む
腑
-

グロ描写とか痛い描写とか虫とかネチョネチョした人とか色々キモいものは出てくるけども、おじさん達の性欲を纏った視線がねばついてて生々しくてかなりキモい。セノバイトのみなさんがちょっと可愛く見えてくるく…

>>続きを読む
り
3.6
魔道士のビジュを定期的に見たくなるくらい癖になる!真面目に変態で面白い。フィメールの声が好き
4.0

大人になって見てみると
こんなストーリーだったんだ・・と
全く覚えていなかったけど
何故か癖になっちゃう面白さ
映像はザ・古い映画、なのに
ものすごく不気味で迫力があって、いまだに恐怖を感じさせてく…

>>続きを読む
み
3.0
ビジュが圧倒的に良い!
悪魔?たちのデザインが最高で特殊メイクも凄すぎる!
昔の映画とはおもえないくらいの画質の良さ。
ストーリーは正直そこまで覚えてない、ざっくりとだかわかってたらいいかな

「天国の悦楽 あるいは 地獄の快楽への入り口だ。扉を開けたと思った瞬間 魔道士は俺に試練を与えたのだ。快楽は痛みと表裏一体だった」

スラッシャーなどのホラーが流行った、後世に影響を与えまくった80…

>>続きを読む
昔ながらの効果表現が粋でよかった
モンスターのデザインがどれも秀逸

あなたにおすすめの記事