ヘル・レイザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ヘル・レイザー1987年製作の映画)

Hellraiser

上映日:1988年03月05日

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 特殊メイクのクオリティが凄くてビックリする映像が沢山あった。
  • セノバイトのビジュが最高すぎる。話通じるのも好き。
  • ピンヘッドとその取り巻きのビジュアルが良すぎる。
  • 魔道士たちの完成されたフォルム、これでもかってくらいのゴア表現、満点だ。
  • セノバイト達のキャラデザだけでご飯三杯いける。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヘル・レイザー』に投稿された感想・評価

盆暮
3.0

大昔に観た時はフランクが引き千切られるシーンがしっかりあった気がするけど、勘違い?PG12だから?(アマプラ)
大人になって見直したら、結構な不倫劇で驚きでした。
痛いシーンよりそちらの方が割合多い…

>>続きを読む
有名な作品
だけど初めて見る

虫イヤーーっ

パッケージのひとがたくさん
出てくると思ってたら違ったわ

昔だけど悪くはない

何作か出ているがこれだけでいいや
3.3

怖かったよー

ビジュアルで怖くて痛そうだなって
思った通りでした

話が面白いから
数回に分けてみたけど
グロいし痛いし...


見応えありました...

耐えてエンディング見てよかった。

も…

>>続きを読む
3.0

ホラー造形が凝っていて今でも参考になる

ホラー好きだがこのシリーズは何故か見てこなかったため勉強がてら鑑賞。
ホラーの造形は凝っていて人気シリーズになるのも分かる魅力があったと思います。

意外だ…

>>続きを読む
3.0

使徒のキャラデザはいい。
それだけに登場時間が短くて勿体無い。
デスゲームものかと思ったけど内容は昔によくあるb級ホラー。
快楽やらの試練?の内容を使徒のキャラ毎で4.5回ぐらい繰り返して、sawっ…

>>続きを読む
ベルセルクの元ネタになってるらしい
もっと面白くできそうやなぁと思った
ビジュアルがカッコよい

20250707 CATVで鑑賞。
怪しいパズルボックスを使った儀式を行った男の運命を描いた作品。
パズルボックスに封印されている悪魔の容姿が、某漫画に登場するキャラクターを想起しました。
某漫画は…

>>続きを読む
やや
2.8
このレビューはネタバレを含みます

グロくて痛々しいのは苦手だけれど、皮膚とかは結構作り物感が強いおかげでなんとかなった。笑

復活シーンはCG…?なんか本当に造ったものを逆再生してるように見える。
CGじゃないとしたら結構リアルに造…

>>続きを読む
ぺぺ
4.0
中2くらいのときに父親におすすめのゾンビ映画を聞いたら、これを勧められた。あいつやっぱおかしいな。
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ホラー仕立ての50代?と思われる夫婦の皮モノNTRみたいのを見せられてるような…
旦那可哀想。
ヒロインが、今、やる事はソレじゃないだろ?と思うことが多くって、まあ仕方ないんだけど手放しで好きにはな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事