スウィートホームへ連れてって!を配信している動画配信サービス

『スウィートホームへ連れてって!』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

スウィートホームへ連れてって!
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

スウィートホームへ連れてって!が配信されているサービス一覧

『スウィートホームへ連れてって!』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として6件の配信作品が見つかりました。

スウィートホームへ連れてって!が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『スウィートホームへ連れてって!』に投稿された感想・評価

KAKIP
3.5
記録用

「スウィートホーム」のメイキング。
この時代の手触り感のあるSFXは最高ですね❗️
大御所のディック・スミスさんが伊丹十三さんに特殊メイク施している映像残っていたんですね‼️

若き日の黒澤清監督のなんとも言えない表情がこの時の確執を物語っているのかもしれませんね😥
No.3348

『伊丹さんの執念が、間宮夫人の切なすぎる表情を生んだか』

===================

黒沢清監督『スウィートホーム』のメイキング。

たっぷり80分もあり、見ごたえ満載。

黒沢さんが監督のはずなのに、彼に撮影の意図を聞くなどのインタビューをしている場面が、全くない。0である。

もちろん、今と違って当時の黒沢監督は駆け出しだし知名度はないので当然と言えば当然なのだが、

ここまで極端な扱いなのかと、ちょっと驚いた。

==========================

むしろ製作総指揮の伊丹十三さんが全面に出ていて、どっちが監督だか分からないくらい。

でも、その伊丹さんが実に楽しそう。

いろんな撮影のトリックを、さらさらとイラストにして説明してくれる。

このイラストが実に的確で無駄がない。

やはり一流の映画監督、クリエーターは、頭の中のイメージを絵などに具体化することに長けている。

ちなみに演出助手として是枝裕和さんの名前がクレジットされている(本編には出てこないが)。
3.8
下手したら『スウィートホーム』本編より見応えのあるドキュメンタリー、貴重な映画の舞台裏を見れる、

昭和の雰囲気が満々の現場、映画に支配されまいと常にマウントを取ってくる山城新伍、古舘伊知郎の感情の虚無さ...最高だ、

特殊メイクやSFXの裏側を観るのはやはりテンションが上がる、しかし伊丹十三の画力の高さよ...

とにかく出し惜しみが無い、全てのシーンを見せてくれる、故にこの作品を先に観るとネタバレどころでは無い、

大物俳優や伊丹組に支配された現場はきっと黒沢清にとって最悪にやり難い現場だったろう事が伝わってくる...というかこのドキュメンタリー黒沢清出てなかった気がするのですが...ホラーより恐ろしい裏側がありそう...実際色々といざこざがありましたね、

『スウィートホームへ連れてって!』に似ている作品

ピンクリボン

製作国・地域:

上映時間:

118分
3.3

あらすじ

低予算、短い撮影日数、そして35ミリフィルムという過酷な条件のもと制作されるピンク映画。日活ロマンポルノやアダルトビデオに押されながらも、今なお一定の需要を誇るこの業界の舞台裏を、関係者の…

>>続きを読む

曖昧な未来、黒沢清

製作国・地域:

上映時間:

75分

ジャンル:

3.6

あらすじ

黒沢清監督作品『アカルイミライ』の制作現場に密着。東京で行われた撮影をはじめ、作品の裏側を捉えたメイキング映像を黒沢自ら観賞し、当時の心境を語っていく。さらに出演者やスタッフのコメントも収…

>>続きを読む