犬神家の一族の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • スケキヨのキャラクター力がたまらない
  • 配役が名俳優揃いで見応えがある
  • 犬神家の家系図が複雑で、トラウマを世に放った
  • 名作として原作もリメイクも良い
  • 音楽が素晴らしい、古き良き日本の名作として楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『犬神家の一族』に投稿された感想・評価

面白かった
犯人にしっかりと驚いた
一番有名なシーンも見れて満足
古典的なオチまで着いてきてお腹いっぱい
視聴済の嫁に推理を話しながら見るのが最高に楽しかった
シノ
4.5
このレビューはネタバレを含みます
ファー最高😀

深キョン、可愛い
松嶋菜々子、綺麗

スケキヨ(シズマ)怖ぇ〜
やっぱりあの足🦵衝撃的やわ
昼猫
3.0

ずっと観たかった作品。内容は全く知らないが、マスク姿のスケキヨの顔と湖で水死体がシンクロみたいに足だけ出してるワンシーンは見たことがあった。本作はリメイク版だが、まずキャストが豪華というレベルじゃな…

>>続きを読む
3.0
犬神家の遺言状を巡り、連続殺人事件を、名探偵・金田一耕助が解決する話。

30年前の映画版と同じ監督・主演でのリメイクした作品。ストーリーはオリジナルと変わりは無いので目新しさは感じなかった。
seta
3.4
このレビューはネタバレを含みます

犬神家もスケキヨも湖から逆さ立ちなのも知ってたけど、ストーリーは全く覚えておらず。
20年以上前にリメイク前の見た時から菊人形見るたびにゾッとするトラウマの元凶。

とりあえず、圧倒的に深田恭子の演…

>>続きを読む

犬神家ってもっと昔の映画じゃないの??と思ってたら、セルフリメイク。
妙に現代の俳優が出てるから勝手にちぐはぐしてた。
松嶋菜々子ほんと美人だなー。
3姉妹も良かった。
血のりの色とかマネキン感強い…

>>続きを読む
JB
3.8

横溝正史原作によるミステリーを市川崑監督が映画化し、それをさらにリメイクした作品。2006年制作ながら戦後の日本の空気感が渋く出ていてとても良かった。

佐清のマスクや逆さで沈む死体など日本映画史に…

>>続きを読む

元となる1976年版の作品は既に鑑賞済みで、今回はリメイク作品となる本作の鑑賞でした

まぁ、物語自身が変わった訳では無く、
石坂浩二、大瀧秀治、加藤武の御三方は旧作同様の登場人物でした

キャスト…

>>続きを読む
茶器
3.0
このレビューはネタバレを含みます
最初に死んだ犬神家のお爺が諸悪の根源過ぎる……

かの有名な湖に突き刺さる足、この作品のやつ。あと佐清。特殊メイクだけどマスクの下の顔にびっくりしたよ😭😭😭 まぁ佐清じゃないんだけどさ(超ネタバレ⚠️)

こちらの市川崑自身によるセルフリメイク版も面白いと聞きつけ鑑賞。
オリジナル版よりは演出等、全体的にこざっぱりとしている印象。その分、ストーリーが分かりやすく、見やすいのは悪くない。ただ、特徴的だっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事