サリー・フィールドが、イラン人の夫に誘われて郷里のイランへ。そこは偏見と差別、そして頼りになるはずの夫の豹変、暴力による支配だった。
宗教、価値観、男尊女卑などで辟易、まったく楽しくないが…。
シネ…
実話とは怖すぎる… これは究極の例だけど、国際結婚をする人は一度観ておくと良いかも。久しぶりに印象に残る映画を観た。
2024 No.157
劇場鑑賞:18
自宅鑑賞(初見):84
自宅鑑賞(2…
En
かなり古い映画
国際恋愛壮絶
ママも この人たち何回乗り換えるの⁈
って言ってた(ききとれてうれしい)
1991のリアルストーリー
違うtoo religious の人とは長い時間一緒に入れ…
過去鑑賞記録
すごく昔に多分テレビで鑑賞。
最近ドラマ「VIVANT」を見ていて、とあるシーンを見た時にふと思い出した。こんな映画昔見たな、と。
それが本作。VIVANTを見るまで忘れかけてた…
アメリカで妻と娘と暮らしている、イラン出身の医師ムーディは20年ぶりの里帰りを計画していた。しかし妻のベティーは「イランは危険だから行きたくない」と夫に訴える。ムーディーは「2週間だけだ。危険な場…
>>続きを読むようやくずっと観たかった今作を見ることが出来ました。
日本だとVHS化しかしていないのですが、そのVHSが高額でなかなか手に入れられなかったんですよね。
今回満を持して、モリーナ目的で鑑賞。
それ…