最初意味がわからなくて、ここの皆さんのレビューをみて理解できた。そういうことか!
何かロー&オーダーに出るからとか言ってた(違う人だっけ)から、てっきりドラマのワンシーンだと思っていたのに。
悔しい…
ショート映画の観かたってあるのかな。
あらすじを知らずに観るせいか、
どこか、疑いの眼差しで観てる、笑。
期待してないわけでもないんだけど…
知らない作品を
なんとなく観はじめて…
なんのマスターなのかな?と思ってたら演技指導のマスターだった。
突然きた男の演技指導を拒んでいたのに、急に指導し始めて、なぜ?となったけど、ショート映画として内容は面白かった。
認知症母との電話…
BS12放送分を録画して鑑賞。
アメリカならありそう。
有名な演技指導者の元を訪れたのは、、、
あれもクライアントと言ってしまうのか。
演技論の壮絶さは感じる。
役者という存在の捉え方からして…
俳優になりたい?
こだわり 誠意 、感情的 創造的 肉体的に繋がってないといけないの!
あなたが持ってるすべてを必要とするの!それが簡単なら誰もが俳優になるわ!
(─エビバディ"ϟ⌂ё♢ファッキン …
話の展開はショートフィルムだからか、急で一瞬理解に時間がかかってしまったけど、
あ、なるほど。
あの人はオーディションじゃなかったんだ。
見る人全ての心を掴み、無罪へと。
あんな演技は、自分を消す…
こんなオチある!?
短編映画の素晴らしいお手本!笑
引き付けて、最後の最後でビックリな結末。あの演技指導は無罪を勝ち取るためのものだったのか。
しかしその真実を知っても顔色ひとつ変えずに「クライア…
©︎ 2019 Matthew Bonifacio