2D字幕で視聴。ポンペイの街や生活を見たくて観に行ったの。だから特に期待はしてなかったのだけど結構面白かった!単純なストーリーに分かってる結末。なのに胸熱になったのは多分マイロに惚れたから‥。ポンペ…
>>続きを読むグラディエーターの二番煎じ的な要素が多分にあります。大きな違いはグラディエーターにはないラブロマンス。ラブロマンスと絡み合った復讐劇がベスビオ山の大噴火と融合された大スペクタクルというのがこの映画の…
>>続きを読むNetflixで鑑賞。
普通に火山が噴火して、主人公の娘がインテリでその知識をアテに避難して、普通に助けてもらう映画。
硬派路線に全振りしているため、笑える要素は皆無。
まぁ強いて言えば、…
こういう隠れた作品を待ってた。
ポンペイの火山のお話、火山の噴火それも巨大規模のものがおきるとどういう現象が観測されるのかを実に丁寧に描いている。それな対するには対抗策も結構しっかりしている。
なに…
子供と夏休みにポンペイ遺跡の壁画展を見に行っていたので、火山爆発や火砕流ってどんな感じかを見せたくて、子供と一緒に見ました。
『24』のキーファー・サザーランドや『マトリックス』のキャリー=アン・…