カンツォーネを配信している動画配信サービス

『カンツォーネ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

カンツォーネ
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

カンツォーネが配信されているサービス一覧

カンツォーネが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『カンツォーネ』に投稿された感想・評価

「あなたにとって歌/音楽とは?」を色々な人にインタビューした音声を、モノクロのアーカイブ映像に乗せて流す。

一見なんだこれ映像なんだけど、確かに歌や音楽の定義というか概念というか観念というか、そんなん考えたことも無かったので、思いの外興味深い。確かに音楽って、社会関係を表し構築するための一つのツールで、それが自由を生むこともあれば抑圧を生むこともあったり。10年前の作品だが、一層不安定な今の世の中ゆえにより風刺色の強いメッセージ性も感じた。
Omizu
3.5
アリーチェ・ロルヴァケルの短編映画。「創立90周年を記念して、イスティトゥート・ルーチェが10人のイタリア人映画監督にアーカイブ映像を使用しての制作を依頼したオムニバス「9x10 novanta」シリーズの一編」(イタリア映画祭HP)ということらしい。

あなたにとって音楽とは?というインタビューとそれに関するアーカイブ映像を重ねて描いた作品。

失われてしまった「歌う」文化。それに思いを馳せる。奇しくもロルヴァケルの『天空のからだ』をみた直後だったので歌うことについて描いた本作はスッと入ってきた。

今の人は「聴く」だけで歌いはしない。確かに日本でももう日常的に歌い出したりはしないよね。
3.0
アーカイブされた映像、録音をコラージュした短編で日常生活の中でひとが歌うこと、歌を聴くことに纏わる回想が綴られていた。
振幅。振動。共鳴。一見、ナレーションと全く関係なさそうな映像が妙に嵌って見えて意外だった。
歌は言ってみればひとが発した単なる空気の振動に過ぎないのに聴くものの心を共鳴させる不思議。

『カンツォーネ』に似ている作品

イメージの本

上映日:

2019年04月20日

製作国:

上映時間:

84分
3.6

あらすじ

何ひとつ 望み通りにならなくても、希望は生き続ける---。88歳を迎えてなお、世界の最先端でエネルギッシュに創作活動 に取り組むジャン=リュック・ゴダールが新たに撮り下ろした子どもたちや美…

>>続きを読む

あなたはわたしじゃない

上映日:

2018年03月03日

製作国:

上映時間:

90分

配給:

  • 松竹
3.3

あらすじ

「あなたはわたしじゃない」 そう言って、あの人は私のまえからいなくなった。 あの晩、私は森の中で置き去りにされた。 獣のマスクをしたあの人は、私のお母さん、だったのだろうか? …

>>続きを読む