ギターマダガスカルを配信している動画配信サービス

『ギターマダガスカル』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ギターマダガスカル
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ギターマダガスカル』に投稿された感想・評価

3.7
冒頭の「魚が釣れないよーやってられないよー」の歌で、この国の生活と音楽との関係がよくわかり、一気に引き込まれました。とにかく音が良くて自然の風や海や砂の音と、ギターで奏でられる音楽が心地良くて心地良くて。強烈なメッセージがある作品ではなく、マダガスカル音楽とそれをとりまく生活や人を体感して!という映画でした。かつて日本も(今の田舎もかなあ)こんな感じで音楽や音が近かったんだろうなーと思えるぐらい親近感のある世界。あたしは同名のMIKAさんのお茶目さが大好き(歌も最高)。とにかく旅にでたい!
3.0
四角い箱型胴部の2弦3弦ギターが刻む力強いアップテンポの3連リズム。バッタの歌? 赤煉瓦色の土、セブ牛、タクシーブルース、カラフルなシャツ、葬儀の様子…と文化も惹く。各旅の輪郭がぼやけているのは一寸残念。
音楽が沸きたつ毎日、さいこー!

そこで一緒に旅しているような目線のカメラワークと、日常の物音をも拾う繊細な音源が素晴らしかったー!
ストーリーがシンプルなので、途中心地よく睡魔が襲ってきたりもしますが、総じてGOOD!
マダガスカル島はかつてフィリピンから移住した血が混じっていて、アジアのフィーリング共感も多いと聞きましたが、その辺はあまり感じられませんでした。アフリカのベース情報がもともとないので…。
つべこべ言わず、とにかくマダガスカル音楽がさいこーなのだ!

『ギターマダガスカル』に似ている作品

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ

上映日:

2000年01月15日

製作国:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

キューバ音楽の古老たちとアルバムを作った友人ライ・クーダーのキューバ再訪の旅に、ヴェンダースは撮影クルーを伴って同行。老ミュージシャンたちを撮影する。全編にキューバ音楽の魅力あふれるドキュ…

>>続きを読む

太陽と踊らせて

上映日:

2021年07月24日

製作国:

上映時間:

71分
3.7

あらすじ

地中海に浮かぶ世界遺産イビサ島は、名だたるパーティアイランド。夏場はヨーロッパの有名ナイトクラブが店を開けスターDJが集まる。しかし、英国から移住したDJジョン・サ・トリンサは、島の最南端…

>>続きを読む

大海原のソングライン

上映日:

2020年08月01日

製作国:

上映時間:

82分
3.6

あらすじ

5000年前、太平洋には海を渡る人々がいた。 彼らは数千年に渡って大海原を攻略し、地球の半分を覆う島々にたどり着いた。 文字が普及する前の時代、彼らは音楽で交流していった――。   …

>>続きを読む

ナオト・インティライミ冒険記 旅歌ダイアリー2 前編

上映日:

2017年11月23日

製作国:

上映時間:

108分

配給:

  • 日活
3.8

あらすじ

アフリカ大陸、ルーマニア、スウェーデン、ドイツ・・・19ヵ国にわたるナオト・インティライミならではの筋書きなしの旅が生み出す、新たな“出会い”と“音楽”。トラブルすらも笑いと力に変えていく…

>>続きを読む

ジョージア、ワインが生まれたところ

上映日:

2019年11月01日

製作国:

上映時間:

78分
3.6

あらすじ

紀元前6000年に遡る世界最古のワイン醸造の起源を持つジョージア。2013年にユネスコ世界無形文化遺産に登録されたクヴェヴリ製法は、素焼きの甕を土の中に埋め、ジョージア固有のブドウ品種と野…

>>続きを読む