大海原のソングラインを配信している動画配信サービス

『大海原のソングライン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

大海原のソングライン

大海原のソングラインが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
Rakuten TVレンタルなし 登録無料
今すぐ観る

大海原のソングラインが配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

大海原のソングラインが配信されているサービス詳細

U-NEXT

大海原のソングライン

U-NEXTで、『大海原のソングラインは見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

Rakuten TV

大海原のソングライン

Rakuten TVで、『大海原のソングラインはレンタル配信中です。

Rakuten TV
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 登録無料
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
登録無料なし0可能1端末-

Rakuten TVの特徴

  • 楽天会員なら無料で利用できる動画配信サービス ※動画視聴は別途料金が発生
  • 豊富な映像作品のラインナップに加え、スポーツや人気声優のコンテンツも充実
  • 楽天ポイントが使える、貯められる

Rakuten TVに登録する方法

  1. Rakuten TVトップページから、右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ログイン」を選択します。

  3. すでに楽天会員の場合はログインします。会員でない場合は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」ボタンを押します。

  4. 必須項目としてメールアドレス、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)を入力します。クレジットカードで支払う場合はクレジットカード情報を入力し「同意して次へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「登録する」ボタンを押します。

  6. 「続けてサービスを利用する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法を選択して「利用規約に同意してサービスを利用する」ボタンを押します。これでRakuten TVの登録が完了です。

Rakuten TVを解約する方法

  1. Rakuten TVにログインした状態で右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ヘルプ」を選択します。

  3. 画面をスクロールして「解約・利用停止」から「利用停止」を選択します。

  4. 「Rakuten TVの利用停止方法は?」を選択します。

  5. 「利用停止申請へ」ボタンを押します。

  6. 「次へ」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールして「利用停止確認へ」ボタンを押します。

  8. 画面をスクロールして「利用停止する」ボタンを押します。

  9. これでRakuten TVの利用停止申請が完了します。利用停止処理が完了すると、登録メールアドレスに利用停止のお知らせメールが届きます。

大海原のソングラインの作品紹介

大海原のソングラインのあらすじ

5000年前、太平洋には海を渡る人々がいた。 彼らは数千年に渡って大海原を攻略し、地球の半分を覆う島々にたどり着いた。 文字が普及する前の時代、彼らは音楽で交流していった――。   監督とプロデューサーの2人は3年間に渡りその航路をたどった。台湾から出発してオーストラリア、ニュージーランド、マレーシア、さらに太平洋の向こう側に位置するマダカスカル、そしてイースター島に至るまで16の島国に残る伝統的な音楽やパフォーマンスを記録していった。   本作はオーストラリアの先住民に受け継がれる“ソングライン”という思想/信仰に基づいて、100名を越える各島々の音楽家たちと共同で、かつて同じ言葉や音楽で繋がっていた島々の歌をもう一度集結させる壮大な音楽プロジェクト!「Small Island Big Song」と名付けられたこの試みは、単なる伝統音楽の記録に留まらず、それぞれの島で生きる人々が伝承の音楽を伝統の楽器で演奏し、やがて一つの壮大なアンサンブルを奏でる...!   いままでのワールドミュージックや伝統音楽の常識を打ち破る全く新しい音楽ドキュメンタリーが幕を開ける。

大海原のソングラインの監督

ティム・コール

原題
Small Island Big Song/小島大歌
製作年
2019年
製作国
オーストラリア台湾
上映時間
82分

『大海原のソングライン』に投稿された感想・評価

3.6
こちらも気になっていた音楽ドキュメンタリー、GWの最後を締めくくるには良いかと思ったのだけど、奏でられる音楽と映像が心地よくて、かえって旅に出たくなってしまった。

~ 「Small Island Big Song」 ~
5000年前から、アウトリガーカヌーを駆って大海原を渡る人々がいた。 数千年に渡って太平洋~インド洋の島々にたどり着き音楽で交流していた。台湾、オーストラリア、ニュージーランド、マレーシア、マダカスカル、イースター島まで16の島国を3年間でたどり、伝統的な音楽を繋ぎなおしていった音楽プロジェクト。
〜〜〜

気候変動、海面上昇により土地が失われる…

遠い南の島国のことかと思うだろうけど、このペースで気温があがれば、2050年までに日本の砂浜の8割は消滅するとの報告も。同じ頃には魚より多くのプラスティックごみが溢れ、珊瑚礁の8割が失われるとも。

過去に目を向けてみても、ぼくが通っている沖縄の島々では、数十年前まであった砂浜が無くなったという話を、いくつも聞いた。〇〇浜という地名なのに、今では砂浜が無い場所は実は多いはずだ。

まぁ、この映画自体はそんなに高尚なものでも、学術的なものでも、南の島国の人々のためになるものでも無さそうだし、正確なとこは誰も予測できてないだろうけど。


土地が失われるという事は、コミュニティが失われ、言語が失われ、文化が失われ、人はルーツを失う。僕自身も港町の生まれで、実家も海辺。まったく他人事じゃない。

もはや、海をいまの姿のまま守ることが可能なのかも懐疑的にならざるを得ないけれど、少なくとも海の民の文化とその伝播の歴史がどんなものだったのか、記録に残しておくべきだとは思う。

そんなことより、音楽たのしむだけでもよし😁
ティム・コール監督作品


東は太平洋のイースター島、西はインド洋のマダガスカルに至るまで
16の島国に残る伝統的なパフォーマンスを記録した前例のない音楽ドキュメンタリー


DJ、作家、音楽評論家であるピーター・バラカン氏
その昔、友達にバラカンさんのラジオを聴くように進められた📻
彼の紹介する音楽にはハズレはなく様々な音楽、特に日本では余り紹介されないけど良質な音楽を数々教えて頂いた🎵

彼が選考した音楽作品が毎年上映されていてその1回目の時に見逃していた作品

英国出身で初期のストーンズが活躍されていた頃はまだロンドンにいたようだけどその後、日本に来られてからずっと日本で音楽を紹介したり執筆したりされている

ニューオリンズやセカンドライン、エイミー・ワインハウス、オルガン・ジャズ等。。色々教えて貰ったなぁ😁💕
兎に角ジャンルが広くて深い😀🎵

マツタクのこんな人になりたいうちの1人👍
オーストラリアのアボリジニの「ソングライン」という思想に基づいて、かつて同じ言葉や音楽でつながっていた島々の歌をもう一度集結させる!という音楽プロジェクトのドキュメンタリー。ブルース・チャトウィンの著作「ソングライン」で知ったソングラインの概念は、アボリジニが道行く様々なものに歌いながら名前をつけて世界を創っていったというもの。特に知らなくても今作を楽しめる。音楽は感じるもの。

マダガスカルのヴェゾ族のラップがカッコ良かった。
「森の動物を殺す連中に言いたい
動物たちが消えている
この島が楽園なのは彼らのおかげ
だから守らなくちゃ」
静かに熱く環境保護を訴えるパンチラインはクールでドープ。
そこに他の民族の歌や音色を乗せて1つの曲にしているのは、監督のミックス?
とてもカッコ良い。
他にも太平洋、インド洋の島の少数民族たちが奏でるメロディーや歌を合わせて1つの曲にしているようだけど、監督は音楽プロデューサーやDJの才能があるのでは。と思って調べたら、やっぱり監督は音楽プロデューサーでもあった。

台湾に始まり台湾で終わる。
オーストロネシアと呼ばれる南島語族が存在していたことを始めて知った。台湾の先住民族が起源で、オセアニアからマダガスカルと広域に居住していたらしい。島々の歌や音色の壮大なアンサンブルは、かつての1つの語族の魂を感じさせる。波や風を感じるリズムもビートもラップさえも違和感なく1つになれるのは、監督のミックスの才能だけではなく、共通の祖先に導かれたものなのかもしれない。

『大海原のソングライン』に似ている作品

スケッチ・オブ・ミャーク

上映日:

2012年09月15日

製作国:

上映時間:

104分
3.8

あらすじ

宮古島に伝わる「古謡」と「神歌」。これらの歌は厳しい暮らしや神への信仰などから生まれ、ひっそりと歌い継がれてきた。特に「神歌」は“御嶽”と呼ばれる神事で歌われ、古来から口伝されてきた。本作…

>>続きを読む

ヨーヨー・マと旅するシルクロード

上映日:

2017年03月04日

製作国:

上映時間:

95分
3.9

あらすじ

幼少期からの貴重な映像や豊富な本人インタビュー、親交の深いジョン・ウィリアムズ、タン・ドゥン、ボビー・マクファーリンなどの証言、「J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV100…

>>続きを読む

約束の地、メンフィス テイク・ミー・トゥー・ザ・リバー

上映日:

2017年06月17日

製作国:

上映時間:

98分
3.9

あらすじ

テネシー州メンフィス。ここでは多種多様な音楽が生まれ融合し、また、数々の“生ける伝説”と呼ばれる世界的ミュージシャンたちを輩出してきた。彼らを今一度この故郷に呼び戻し、名門ロイヤル・スタジ…

>>続きを読む

ランブル 音楽界を揺るがしたインディアンたち

上映日:

2020年08月07日

製作国:

上映時間:

102分
3.9

あらすじ

1958年にリリースされたある曲が、世界を揺るがした。タイトルは「ランブル」。インディアンの血をひくリンク・レイによる、この攻撃的なギターサウンドは物議を醸し、歌詞のないインスト曲にも関わ…

>>続きを読む

ピース・ニッポン

上映日:

2018年07月14日

製作国:

上映時間:

111分
3.5

あらすじ

8年の歳月をかけてその瞬間を追い求め、全国47都道府県・200箇所以上で撮影された映像 を厳選し、4K解像度で映画化。ドローンなどの最新の映像技術を活用したダイナミックな映像に驚くこと間違…

>>続きを読む

太陽と踊らせて

上映日:

2021年07月24日

製作国:

上映時間:

71分
3.7

あらすじ

地中海に浮かぶ世界遺産イビサ島は、名だたるパーティアイランド。夏場はヨーロッパの有名ナイトクラブが店を開けスターDJが集まる。しかし、英国から移住したDJジョン・サ・トリンサは、島の最南端…

>>続きを読む

ジョージア、ワインが生まれたところ

上映日:

2019年11月01日

製作国:

上映時間:

78分
3.6

あらすじ

紀元前6000年に遡る世界最古のワイン醸造の起源を持つジョージア。2013年にユネスコ世界無形文化遺産に登録されたクヴェヴリ製法は、素焼きの甕を土の中に埋め、ジョージア固有のブドウ品種と野…

>>続きを読む