バーニング・デッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『バーニング・デッド』に投稿された感想・評価

2.3

まずこの作品、ダニー・トレホが全面に押し出されていますが、実際は最初と最後にちょこっと出てくるだけなのでご注意を。
ただの語り部です。役名(ナイトウルフ)はかっこいいけど…。

火山×ゾンビ。斬新。…

>>続きを読む
2.5

勿論ダニー・トレホはバトりませんし、主役ではありません。
孫たちに伝説を語り聞かせる語り部です。

今回は火山噴火によりゾンビが発生と云う、ゾンビをやっつけながら尚且つ噴火や溶岩からの回避の2重ハー…

>>続きを読む

2000年代以降、テレビゲームに影響を受けたと思われる物語性が破綻した奇抜なゾンビ映画が増えている印象ですが、この作品の内容は正にそれでは。ダニー・トレホ、ある意味持ち味全開だが‥‥。敢えてこの内容…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

夜はエログロナンセンスをネタバレで。
夜にっきい始めました。

ホラープレデター部11月課題"ゾンビ"その㉞

山の悪い精霊のせいでゾンビになる設定?
よく分からんけど1846年にゾンビがいたらしい…

>>続きを読む
ゆう
2.8
ゾンビがマグマに呑まれるときのチープなCGがたまらなく好き
孫にデレデレのお爺さんかわいい

管制塔のおじさんのゾンビが吹っ飛ばされるところめっちゃ笑った

「カウボーイVSゾンビ」や「G.I.ウォー」などのホームセンターワンコインDVDコーナー常連映画ばかり手掛けて最近「野獣処刑人 ザ・ブロンソン」で一躍脚光を浴びた(かもしれない)レネ・ペレス監督によ…

>>続きを読む
3.0

火山ゾンビここに誕生!!!

火山の噴火!マグマとゾンビが飛び出す映画!!!

キャラ達のジョークも飛び出しまくり!!!おれはマグマゾンビを観たいんだ!!!

ゾンビの服溶けんのかい!!!

>>続きを読む
2.8

ゾンビが火山から飛んでくる設定、新しい👀
ゾンビまでが退屈だったけど、薄い笑いが出るくらい面白かったです。
ゾンビが ちょう 狙いなので、ことごとく、生きながら ちょう 齧られるパターンでした。
昔…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

火山から噴石みたいにゾンビが飛び出てくるのは初めて見た。
なかなか斬新。

ゾンビの造形もけっこうイケてたし溶岩のヨダレとか腸をはむはむするのとか色々笑ったけど、いかんせんストーリーが酷すぎる。

>>続きを読む
2.5

1846年、北カリフォルニアに位置するシエラネバダ山脈で噴火が起き、逃げ遅れた人々が溶岩にのまれ死亡した。

それから150年以上が経過した現在、“悪魔の山”と呼ばれるその山は再び噴煙を上げ始めた。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事