Red Psalm(英題)を配信している動画配信サービス

『Red Psalm(英題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Red Psalm(英題)
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Red Psalm(英題)が配信されているサービス一覧

Red Psalm(英題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『Red Psalm(英題)』に投稿された感想・評価

わずか26ショット➕長回しで監督としての存在感と作家性というものをはっきりと表してる。

正直この映画を観ただけだと分からなかったが、大寺さんの解説を聞いたおかげで、社会的背景やミクロシュ・ヤンチョーについて勉強になった。

「赤と白」よりはショットの意外性は薄まった  が、大量のエキストラを起用した見たこともないミュージカルで、労働者の反乱と失敗を寓意的に映したのには驚いた。
3.6
新文芸坐シネマテークのヤンチョー監督特集もこれがラスト。70年代の作品は、今までの長回しなどの特徴に加え、寓意的なアイコンを使うという特色があると解説があった。本作はこのアレゴリーと音楽が印象に残った。

舞台は19世紀末のハンガリーの平原で、そこで暮らす農民たちは歌いながら団結する。どうやら労働者は虐げられ厳しい生活を強いられていて、反乱が起きそうだ。時代設定は違うが1848年のハンガリー革命と重ねて描いているとのこと。

草原で円形に移動する人々、動物、そしてそれを映しながら動き回るカメラがすごい。しまいには列車も走るし、蜂起した農民たちをぐるっと囲む兵士たちを遠距離で捉えたりと、もう凄すぎる。

今まで見た二作品と特に違ったのがファンタジックな要素だ。兵士に掌を撃たれ血が出たと思ったら赤いリボンになったり、ラスト労働者の女が兵士たちを銃殺するシーンは不自然に兵士たちが倒れていく。内容もざっくりはわかるけど分からない部分も多く、そのあやふやさとこの非現実な感じが上手く調和していて好きな作品だった。70年代の他の作品も見たい!
菩薩
-
階級闘争の映画で社会主義革命の映画で確かに赤かったけど流石にシネフィル専門案件だろ。長回しでカット数少ないのはへぇって感じだしその中を縦横無尽に動き回る有象無象のどこまでがディレクションなのかは知らんけど、いつ面白くなるんだろうと思ったらならんまま終わってなぜそこでおっぱいだ!としか思えんかった、あと音楽が無印良品ぽい。虐殺の引の画とか凄いのかも知れんけど円陣組んで銃ブッパしたら向こう側の兵士に当たるやろ。唐突に死ぬおっさんが何人かいる、謎。川が血に染まって真っ赤になるのはたぶんドラクエ6のアモールの元ネタ。

『Red Psalm(英題)』に似ている作品

シシリーの黒い霧

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1950年のある日、シシリー島の小さな村で1人の男が殺された。彼こそ誰もが捜していた独立義勇軍の闘士、サルバトーレ・ジュリアーノだった。彼を利用し、殺害したのは誰なのかを追求するが、重要な…

>>続きを読む