ハレルヤを配信している動画配信サービス

『ハレルヤ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ハレルヤ
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ハレルヤ』に投稿された感想・評価

『ブラックパンサー』という画期的な映画観賞を記念して、史上初のオール黒人キャストの作品にチャレンジ!1929年、つまりトーキーが始まって間もない年にこんな映画を作っていた巨匠キング・ヴィダー、すごい...!

ミシシッピー河沿いの村で、綿花を栽培し生計を立てているジョンソン家の長男ジークは次男のスパンクを連れて街に繰り出す。綿花の売り上げに浮かれ、その金をギャンブルに使ってしまう。妖艶な踊り子のチックにも誘惑され、ついつい遊びが過ぎてしまうが...。

道を踏み外した者が信仰に目覚め、周りの人も変えていくという筋書き。終始悲しいゴスペルを歌い続け、神に祈りを捧げるシーンが続きます。淀川長治さんの解説にもありましたが、歴史上初めて大衆映画の中で黒人の人々の信仰心であるとか、貧しさなどの現実的な側面にフォーカスした作品なので、なんとも言えないもの悲しさが漂っています。
本作はそんな黒人の人々が、自分たちの思いを込めたゴスペルを観客たちに聴かせるという趣旨もあって制作されたとのこと、これはトーキー映画だからなせる技ですね。
耳でも目でも、黒人の人々のあの歌と踊りを銀幕で目にすることができるということで、当時の人々はたいそう驚いただろうなと。しかしながら、本作で描かれている黒人の人々は白人がイメージするステレオタイプな彼らの姿だったのかもしれないので、当時これをもし黒人が目にする機会があったらどんな感想を抱いたのかが気になるところでもあります。

列車のシーンや川のシーンでのカメラのあのダイナミックな動き!果たしてどう撮影しているのかと不思議に思います。MGMミュージカルのノリを想定して観たのでギャップに度肝を抜かれましたが(笑)ソウルフルな歌声と軽快なダンスは圧巻!
...それにしてもチックの悪女ぶりは腹が立ちますね(笑)。
犬
3.4


美しい踊り子に心奪われたジークは、バーで弟を誤射してしまう
そんな彼は、信仰の道へと進むことになるが……

黒人キャストのみによるミュージカルドラマ

綿花を摘むシーンからはじまる

歌の力
みんなで歌います


悲劇ですね
4.0
🚂MGMが巨費を投じてオール黒人キャストで作り上げた人間ドラマ。当時のクラシック・ブルースマンやラグタイム畑のミュージシャンがこぞって出演している。一応、音楽映画。

🚂ファム・ファタル(悪女)に唆されて堕落の道を歩む伝道師、ジークが情けない。彼は根っからの善人なのだが、善人であるが故に破滅してしまうという業を背負っている身分でもある。金のために弟を死なせてしまう場面は悲壮感が漂う。

🚂宗教の偽悪を描いた映画という意味でルイス・ブニュエルの『スサーナ』なんかにも通じるテーマのある作品なのだが、当時としてはかなりの実験作だったんだろうなぁ〜と興味深く拝見した。のちのキング・ヴィダー作品に多く見られる移動カメラワークも見もの。(ちなみに本作はヴィダー初のトーキー作品である)

⛪️人間は生活があまりに苦しいと宗教に縋り付くもので、本作の黒人達も「ハレルヤ〜♫」と宗教歌を歌いながら生活苦を乗り切る懸命な姿には純粋に心を打たれる。かなり不条理な内容ながらアメリカ史を知る上での決定版だと思う。本作が全てのブラック・ムービーの元祖なのよ!🪕

『ハレルヤ』に似ている作品

ジャズ・シンガー

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.4

あらすじ

ユダヤ教の司祭を父に持ち、その跡を継ぐように育てられたジョン。だが、彼は父と決別してジャズシンガーになる夢を叶えていた。人気を博したうえに舞台女優メアリーという恋人も得た彼だったが、大舞台…

>>続きを読む