マリリン・モンローとロバート・ミッチャム共演。
河でのロードムービー。1時間半という時間に緩急つけてよくまとまった映画。見ていてまったくだれない。
そして題名と同題の曲が有名。
マリリンが最後に歌…
映画的にはモンローはハマっていなかったと思うが、歌うシーンの画力はさすがだし、激流での濡れっぷりはなかなかエロい。ロバート・ミッチャムは高倉健的キャラなのだが、モンローに襲いかかるのには放送事故並み…
>>続きを読む昔の映画なので作りは粗いが、
シンプルかつ展開がスピーディで
話にのめり込める。
とにかく、俳優さんたちの
圧というか迫力がスゴイ!
マリリン・モンローは正に20世紀最高の女優。
哀愁と色気が凄…
『帰らざる河』観た。マリリンがジーパンなの珍しいし、眠そうなロバート・ミッチャムは激しくワイルドすぎるし、突然ライオン?現れるし、インディアン描写が単純すぎるし、ラストシーンは今の倫理観では絶句だっ…
>>続きを読むマリリン・モンローの妖艶さと透明感。
見慣れたセクシードレスの彼女もいいけど、シンプルにシャツとジーンズで自然の中にいる彼女も魅力的。
この人は何をしていても、どんな服装をしていてもオーラが半端ない…
マリリン・モンロー×ロバート・ミッチャム!
"帰らざる河"と呼ばれる危険な川を筏で下り街を目出すロードムービー。モンローとミッチャムの友達以上恋人未満の絶妙な関係。劇中、ギターで奏でられるモンローの…
アメリカ西部開拓時代を舞台に前科者のマット(ロバート・ミッチャム)と酒場の歌手ケイ(マリリン・モンロー)の愛を描いたヒューマンドラマ。
自然豊かな渓谷の河の流れは穏やかな時もあれば激しい時もある。…
1954年 "帰らざる河"
監督 オットー・プレミンジャー
脚本 フランク・フェントン
僕は、マリリン・モンローがラストの酒場で感情たっぷりに唄うシーンを観たくて。。。 名曲です
何回も観てし…
マリリン・モンローとロバート・ミッチャム共演の西部劇
#MeToo運動が始まる前まではマリリン・モンローが好きではなかった
男性の妄想(に抗う事が出来ずに、唯唯諾諾と従い、結果的に女性の足を引っ張…