ジャズ・シンガーの作品情報・感想・評価・動画配信

『ジャズ・シンガー』に投稿された感想・評価

恩
3.0

初のトーキーということで有名な作品。ジャズシンガーを目指すユダヤ司祭長の息子が、アメリカの「白人文化」とユダヤの伝統との間で葛藤する話。テンポがよく、話も整理されていて見やすい。ただユダヤ移民二世で…

>>続きを読む
Maoryu
3.5

ユダヤ人の少年ジェイキー(アル・ジョルソン)はジャズに魅せられ、ユダヤ教司祭長で先唱役の父に勘当される。やがて、ジャック・ロビンとしてジャズシンガーとなったジェイキーはブロードウェイの大舞台に立つこ…

>>続きを読む
雨に唄えばの中で出てくる、初めてのトーキー映画ということで鑑賞。
試みは当時は衝撃的だったと思うが、令和の時代で見ると物足りなさを感じてしまった。

めっちゃ面白いんだけど聖歌歌うか〜。まあトリュフォー見て自分の中で片付けますよ、ハイハイ。
バビロンも見たくなったし、Singin’ の方も見たくなってわーーーという感じ。やっぱ俺懐古厨だわ完全に。…

>>続きを読む

世界初のトーキー(部分的)映画ということで歴史的意義の深い作品なのはわかってるんだけど、個人的には本当に苦痛な90分間だった。体感180分はあった。主人公の見せる仕草一つ一つが生理的に無理すぎたし、…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

「Wait a minute, wait a minute. You ain't heard nothin' yet!」

デイミアン・チャゼル監督『バビロン』の作中に出てきて「映画が変わるぞ」と評…

>>続きを読む
3.8

今の時代に初のトーキー映画を見れてるのがすごいし、それが映像の魅力
それぞれの時代の良さを残していけるのがほんとに素晴らしい

今の時代の作品もいいけど昔の作品の感情と一緒に音楽をとても重要視してる…

>>続きを読む
kazun
3.5

ユダヤ教の司祭の息子として生まれながらもジャズシンガーの夢を叶えた男の葛藤や家族との絆を描く。世界初のトーキー作品。

印象的なシーン
・最初と最後に音楽が 結構長い
・酒場で歌うジョン 父から…

>>続きを読む
光
4.0
予想より意外な展開で良かった。
画面もキレイ。
いろいろ、ツッコミながらワイワイ観れました。
3.9
初のトーキー映画と聞き見てみたけど、それだけじゃなく、作品自体に魅力があって普通にいい映画!

昔の価値観とか、それまでの映画のあり方も垣間見れるいい作品

あなたにおすすめの記事