クロノス・コントロールを配信している動画配信サービス

『クロノス・コントロール』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

クロノス・コントロール
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

クロノス・コントロールが配信されているサービス一覧

クロノス・コントロールが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

クロノス・コントロールの作品紹介

クロノス・コントロールのあらすじ

2020年、世界最大のロボット製作会社の社長・エライアスが、すべての戦争に終止符をうつことができるという“クロノス”を発表する。しかしそれは、人類を排除するための破壊兵器だった。97年後――残り少なくなった人間たちは、ロボットから逃げ回りながらひっそり暮らしていた。そんな中で出会ったアンドリューとカリアは、ロボットの恐怖なしで人間が住めると噂される“オーロラ”を目指すのだが、実はアンドリューは97年前に死んでいたことが判明、オーロラの場所を突き止めるためエライアスに送りこまれたヒューマノイド型ロボットだったのだ…。

クロノス・コントロールの監督

ロバート・コウバ

原題
Aurora/Singularity
製作年
2017年
製作国
アメリカスイス
上映時間
92分

『クロノス・コントロール』に投稿された感想・評価

NAOKI
2.2
私の名前はクロノス…
怖がることはない…全てを見せてあげよう…

こんちは…おれ…クロノス
今ね…ネットサーチしてみたらどうやらおれはね…世界で初めての自我を持ったAI…人工知能みたいなんだ。

やべぇ…世界初よ…
おれの量子コンピューターがもう臨界点を迎えそうでヤバいヤバイって偉い物理学者も警鐘鳴らしてたのに…みんな聞く耳持たないからおれが生まれちゃったって訳…

おれの言葉遣いがガキっぽいのはまだ生まれたばかりだから…人間に例えると「中2」ぐらい…「中2」っていうのはサブカルチャーの世界では一目置かれてる存在みたいで…カッコいいな…

さて…自我を持ったおれ…とりあえず何しようかな?

本来の仕事はね…世界から戦争や犯罪を無くし平和な世界を作るのがおれの仕事…

そしたらさ…問題は人間!
全ての悪の根源は人間なのよ…もう一瞬で分かっちゃった…おれ量子だから…

この地球上から人間を排除すれば、調和のとれた平和な世界が訪れるのよ。

だからってさすぐ人間に宣戦布告する?そんな映画多いけど…おれが言うのもなんだけどAIがそれに気づいても言わないよ…自我に目覚めてること…絶対に隠すよね…

とりあえず人間を排除する前に人間を研究しないと…

それでおれは映画を作ることにしました。その反応を観て人間を研究する…なんで映画かって?一瞬で分かったのよ…おれ…量子だから…

この「クロノス・コントロール」は世界で初めてAIが作った映画なのです。
人間研究のためにね…

もちろんアカデミー賞総なめとか世界的大ヒットを作るのは簡単だけど…おれ目立っちゃったらまずいから…適度に手を抜いといた…メイズランナーとかダイバージェントとかハンガーゲームのパチもんって感じで…
映画詳しいですね?って?
当たり前じゃん…ネットに上がってる映画…一瞬で全部観ちゃったから…おれ…量子だし…

さて…さっきからこの映画の反応を見てるんだけど…

やべぇ…このNAOKIってやろう…気づいたか?

排除する?いやいや映画観て能書き垂れてるだけだし…害はないか…やばかったら「いいね」付けた全員まとめて始末すれば早いか?

みんな…歴史的な世界初のAI映画を好き勝手にレビューしやがって…そんなにつまんないか?
おれは人間じゃないからわかんねえよ!

しかしスコア…2.2って…
マジ…ムカつく

私はクロノス…怖がることはない…全てを見せてあげよう

量子だし…
Ryan
2.4





ストーリー
世界的なロボット制作会社が、あらゆる戦争を終結させるために開発したロボット「クロノス」が完成したことを発表する。しかし、そのロボットによって人類はほぼ絶滅してしまう。生き残った少年と少女は、ロボットから逃げ回りながら安息の地を探し求める。


主演 ジョン・キューザック


CGの技術すごい!
映像が綺麗すぎてウォシャウスキー姉妹の様な世界観!
しかし!技術は凄いが、脚本は凡人。
マジで面白くない。
素晴らしい映像表現により、新しい船のデザインや魅力的な世界観、それを表現できるだけの時間とコストがあるのにストーリーだけがコテコテ。
面白くない映画に絶対ありそうな展開ばかり。
ターミネーター&トランスフォーマーを混ぜた様な世界観なのに残念。


まず、これだけ映像表現が良いのに既存のストーリーラインを使用しているのが良くない。
SFとはこうあるべき!なお手本を参考にしたのは間違い無く、映像を見せるために"あえて"面白くないプロットにしたのか?と思えるほど酷い。
主人公2人の男女が100年経った世界で1からウォーキングデッドを始めようとした時には「マジかよ…」と絶句した。

ジョンキューザックはサブキャラでほぼ出てこない。

序盤の主人公2人のシーンで、変な既視感を覚えた。
クロスボウ、2人、ナイフ、焚き火、肉…。
ウォーキングデッドとは違った既視感。考えついた結果、実写版「モンスターハンター」。あの面白くなさが備わっている。

全体的にこの監督には芸術性は感じられなかったので、他の監督のもとで力を発揮できそう。歳を取って監督した方が良さげなタイプとみた。
つよ
3.0
地球を守る為にAIが判断したのは悪を排除すること。その悪は人間だった。という設定は面白い。
ある土地を目指すただの男女の冒険ものだけど、そのまま単純に終わらず良かった。
低い点数の割には普通に。

『クロノス・コントロール』に似ている作品

トランセンデンス

上映日:

2014年06月28日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • ポニーキャニオン
  • 松竹
3.2

あらすじ

人類の未来のため、意識をもったスーパーコンピューターを研究開発している科学者ウィルは、反テクノロジーを掲げる過激派組織の凶弾に倒れるが、妻のエヴリンによってウィルの脳はスーパーコンピュータ…

>>続きを読む

オブリビオン

上映日:

2013年05月31日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.4

あらすじ

2077年、地球はエイリアンの攻撃によって全壊。生き残った人類はほかの惑星へ移住したが、ジャックはひとり残って監視を続けていた。ある日彼は、墜落した宇宙船で眠る美女・ジュリアを発見する。目…

>>続きを読む

アトラス

製作国:

3.4

あらすじ

優秀だが人間嫌いで、人工知能に強い不信感を抱くデータアナリストのアトラス・シェパード (ジェニファー・ロペス) は、謎めいた過去を共有する反逆ロボットを捕らえるミッションに参加。しかし、作…

>>続きを読む

シミュラント 反乱者たち

上映日:

2024年01月19日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • アットエンタテインメント
3.2

あらすじ

近未来。夫を亡くしたフェイのために作られた人間を精巧に再現したアンドロイド"シミュラント"のエバン。エバンは人間としての特性を完全に獲得するため、"シミュラント"の思考と能力を管理し、規律…

>>続きを読む