ターミネーター4の作品情報・感想・評価・動画配信

ターミネーター42009年製作の映画)

Terminator Salvation

上映日:2009年06月13日

製作国・地域:

上映時間:114分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • シリーズの流れを汲んでいるが、古いタイプのターミネーターがお目見えする所が面白い。
  • ジョン・コナーを演じるクリスチャン・ベイルがカッコいい。
  • 特にバイクタイプのロボットがカッコいい。
  • 設定の着想が良く、巨大ロボットとバイクがめちゃくちゃカッコよかった。
  • ジョンコナーが成長しており、カイルリースが若くなっている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ターミネーター4』に投稿された感想・評価

4.2
シリーズにしては悪くなかった。
近未来イメージしやすい。
最後切ないけど、ロボットと人の違いは、思いやる心?
サム・ワーシントンでしょ!
3.6
悪くはないが、良くもない
ごちゃごちゃしすぎてて、分かりにくかった
3.2

始めは「お!審判の日のその後を詳しく描写してくれるのか」と思ったが、3までで期待値を上げてきたジョンコナーのリーダーシップなるものが皆無。まだジョンコナーがメインならば百歩譲って良いが、新キャラが主…

>>続きを読む
3.4

正直、そこまで悪い作品ではないと思う。前半はどこかで見たことのあるような展開や、やや雑な恋愛描写があり微妙ではあったが、後半は1作目の、若干ホラーじみた雰囲気をオマージュしているようで良かった。特に…

>>続きを読む
catman
3.0

2009年公開。ターミネーターの魅力って、未来の超ハイテク殺戮ロボットが現代へタイムスリップして大暴れするという基本設定にあると思うんだけど、本作は始めから終わりまで未来が舞台なので、その独自性が失…

>>続きを読む

ターミネーター工場とか『ターミネーター2:3D』の延長みたいな荒廃した未来像は楽しい部分もあるけど、全体的に辛気臭すぎる。1・2へのリスペクトが足枷になってる感がある。

「ターミネーターの未来編」…

>>続きを読む
左舷
3.6
このレビューはネタバレを含みます

序盤は微妙だけど後半にかけて加速して面白くなってた。
ジョンコナー役クリスチャンベイルやん。
冷たい感じのフィルターかかってて荒廃した世界観を感じれた。
前作の2倍くらいアクションシーン長め。
バイ…

>>続きを読む
もチ
-
You Could Be Mineが流れるところありがて〜〜〜〜けど全体的に戦争映画っぽかったし、キャストも新しくて違う映画みたいだった
3.0
設定は悪くない。
ただ未来から〜的なのが一切なくて普通にロボットと戦う話になってしまっているのが微妙

人の顔を覚えるのが苦手なもので、序盤コナーとマーカスを同一人物と認識してて、かなり混乱してましたが、普通に楽しむことはできました。けど、ハラハラ感があまりなくて没入感も少なかったかな、と。1と2を見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事