移動都市/モータル・エンジンの作品情報・感想・評価・動画配信

移動都市/モータル・エンジン2018年製作の映画)

Mortal Engines

上映日:2019年03月01日

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 世界観が素晴らしい
  • 移動都市や乗り物のデザインがカッコいい
  • スチームパンクな世界観が魅力的
  • シュライクのシーンが感動的
  • ラピュタやハウルの動く城のような雰囲気がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『移動都市/モータル・エンジン』に投稿された感想・評価

3.5
映像は良いのに何が足りないのか…
まあでも充分楽しめるSFアクションではある
mcz458
-
ハウル。いまいち感情移入できぬまま終わってしまった。長い。

500jpy

ハウルの爆走する城ラピュタみたいな映画。公開当時からそんなに評価が高くない印象の作品だが、なぜそんなにもウケが悪いのか不思議なくらい個人的には楽しかった。

世界観がとても良い。捕食都市ロンドンとの…

>>続きを読む
HK
-
サイバーパンクの世界観が大好物

移動都市、かなりお金かかってますよね

後半、時間足りないのか、急ぎ足気味で
えっ?ていう所もあったけど
好きな映画でした
せぁ
3.0

公開当時、劇場鑑賞して
大画面の迫力すごかったのは覚えてる
そして出演してる人
誰も知らんって思ってて
時を経て色々作品観てあーっ!!ってなる

で主演の方
つい最近まで観てたモモアドラマの
モモア…

>>続きを読む

𓉔𓉔𓉔移動都市みれるの最初だけ𓉔𓉔𓉔

パケだけ見て勝手にアリシア・ヴィキャンデルだと思ってたわ、長年。
原作未読だけどダイジェストかってくらい展開早ない?キャラクターに愛着湧く前に関係に進展あって…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

キャラを覚えきる前に爆発ドォーン!!!カメラグィーン!!!って派手なアクションぶちかまされて仲間が散り散りになる、そんなことの繰り返しで目的も分かりにくくて途中で意識が飛んだ
文明が滅んだ後に移動都…

>>続きを読む
移動都市って世界観まで練って進めたけどシュライク描くの楽しくなった感
naka
3.0

いろいろともったいない駆け足な作品だった。
移動都市の設定は最高なんだからもっと都市VS都市、しかも大都市同士の決戦が見たかった。
各キャラクターも個性的なのが多かったけどその魅力を描ききれてない、…

>>続きを読む
Gyoza
4.0

移動都市 ロンドン
都市が移動するって
私のテンション上がりまくり
ジブリ作品にも移動する
作品がありこの映画を観た時
その作品を思い出しました
主人公がクチを隠している
ビジュアルがカッコ良いけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事