移動都市/モータル・エンジンの作品情報・感想・評価・動画配信

移動都市/モータル・エンジン2018年製作の映画)

Mortal Engines

上映日:2019年03月01日

製作国・地域:

上映時間:128分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 世界観が素晴らしい
  • 移動都市や乗り物のデザインがカッコいい
  • スチームパンクな世界観が魅力的
  • シュライクのシーンが感動的
  • ラピュタやハウルの動く城のような雰囲気がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『移動都市/モータル・エンジン』に投稿された感想・評価

よ
-
このレビューはネタバレを含みます

ニュータイプディストピア映画!最初のカーチェイスで引き込まれた!

あのハウルの動く城みたいなFF8のバラムガーデンみたいな要塞の迫力ったら

あの規模の要塞コントロールするのに何人くらい必要なんだ…

>>続きを読む
3.5
移動都市というビジュアル全振りの世紀末SF感が目を引きます。話の展開は王道でベタな感じ。女優さんが美人なので楽しく見られました。

面白かった〜❢

世界観がとても面白いしアクション要素も見ていてハラハラした!
ただもう少しキャラクターの背景や感情についてもフォーカスしてほしかった。
あまりにも世界観が壮大すぎて入りきらなかった…

>>続きを読む
-

原作は知ってて(まだ読んでない)、なんとなく映像から入ってみようかなーと。

最初の映像の迫力がとてもすごかった。未来の話だから過去の遺物として現代のもの(あのキャラとか!)がでてきて、その辺が少し…

>>続きを読む
2.5
2021年の初見180本目。 多少はドキドキした部分もあったけど、全体的には全く面白くなかった。 食べるに困るのに何故戦争準備ができる? 世界観全てが、車輪以外はいつかどこかで見たものばかり。
NOVUS
3.4

よく分からんストーリーがずっと続く作品。
結局何が言いたいのか分からない感じ。よく分からないまま始まり、よく分からないまま終わる。
世界観も中途半端。人々が移動都市を作り、巨大な防壁の建っている世界…

>>続きを読む
ささ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

色んな要素盛りすぎてて絶対2時間でやるべきものじゃない気がする
考古学者の母親を目の前で殺したラスボスが実は父親で、逃げたあとはバカ強いロボットに拾われて育てられて、ロボットから逃げたあとは復讐に燃…

>>続きを読む

世界観が素敵!都市が移動するなんて…。空中に浮かぶ年もある。そういえば、実際にこういう歴史があったという話も聞いたことがある。あくまでも、隠された歴史だけどね。その歴史では、最後映画の中のように爆破…

>>続きを読む

世界観、最高です。
ハウルの動く城だー!とか思いながら観ましたが動く城だけ同じで全く別物でした。
ファンタジー好きにはたまらないかも。
でも気になる点が多すぎてツッコミとの戦いだったので満点はないか…

>>続きを読む
桃龍
4.0

2019-03-02記。
これは『アリータ』の負けだな。
同時期公開で、同じような文明崩壊後の話。日本の原作漫画が負けるのは悔しいが、原作の差だと思う。
『アリータ』の上映館を半分にして、この作品を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事