移動都市/モータル・エンジンの作品情報・感想・評価・動画配信

移動都市/モータル・エンジン2018年製作の映画)

Mortal Engines

上映日:2019年03月01日

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 世界観が素晴らしい
  • 移動都市や乗り物のデザインがカッコいい
  • スチームパンクな世界観が魅力的
  • シュライクのシーンが感動的
  • ラピュタやハウルの動く城のような雰囲気がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『移動都市/モータル・エンジン』に投稿された感想・評価

世界観が面白い。
スチームパンク系のデザインに引かれる。

洋画の濡れ場みたいなのが苦手なんだけど、この映画はバディって感じで良かった。
red
4.0
世の中の評価はなにやら低い様でしたが。
ネットでまた視聴しました。

やっぱり面白い!
序盤相手役の男性がノロマでに少しイライラしますが笑
Atz
2.8

ファイナルファンタジーみたいな世界観で、ずっと次から次と何か起きるんで、見てる分には楽しいんだけど、肝心のお話が冒頭から何処に向かってるんだかよくわかんない。

映像は「みんなだいすき」だよ。たぶん…

>>続きを読む
映画館で多分3DのVerがあったと思う。
当時3Dで観た気がする。
私は好きだったよ。
映画館で観たら迫力が違うからね。
空中戦なんかも良かったし。
Ken
4.5
ヒゲ面のエージェントスミスが何やら頑張ってます。ヴィンセントドノフリオの娘さんがステキでした。動く街並みが面白い!全然違うけどちょっとだけ福神町奇譚を思い出しました。

最高に好みだったわ〜。もっとB級かと思っていたらガッツリ凝ってたので世界観や美術背景としてもバッチリ楽しめた。ホビットのスタッフだったんですね。

詰め込み感によってもっと説明して欲しい…となる所は…

>>続きを読む
2.0

ゲームみたいな世界観のあるSF映画

大まかな設定で面白かったが、“復活者”や、“移動都市”についての細かい説明はなかった。
キャラが分かりやすく深く考えなくて見やすい映画だった。


p.s. 風…

>>続きを読む
世界観はいいのに、映画は詰め込みすぎた印象。主人公もドリュー・バリモアにしか見えないし。原作は知らんが、「鋼殻のレギオス」の方が面白いんじゃないか?
anvxno
3.0
世界観やテーマはとても好み、
ただストーリー構成にもうワンスパイス欲しかった個人的には(小声)
WEST
3.4
ハウルの動く城Lv100みたいな感じ。たぶん。ハウル見てないけど。
サイバーパンクの世界観最高。こーゆー世界観で空飛んでるのが1番ロマンある。

あなたにおすすめの記事