スターシップ9を配信している動画配信サービス

『スターシップ9』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

スターシップ9
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

スターシップ9の作品紹介

スターシップ9のあらすじ

エレナはまだ見ぬ未知の星を目指して、一人恒星間飛行を続けていた。一緒に飛び立った両親は既にいない。近未来、過度の公害に汚染された地球には未来はなく、人類は新しい星への移住を必要としていた。ある日、スペースシップの給気系統が故障し、エレナは近隣のスペースシップに救援信号を送る。その呼びかけに応えて姿を現したのが、エンジニアの青年アレックスだった。一目見て、互いに恋に陥る二人。しかし、エレナはこの飛行に隠された秘密を知らなかった。それは、人類の未来を賭けた高度な実験だった。二人はなぜ出会ったのか―?!

スターシップ9の監督

アテム・クライチェ

原題
ORBITA9
製作年
2016年
製作国
コロンビアスペイン
上映時間
95分

『スターシップ9』に投稿された感想・評価



今回観るまで「スペイン産のB級映画」くらいにしか思っていなかったんですね。いやまぁ船内デザインとか特に特質すべき点はないし、まさかずっと船内だけの映像で90分持たせるの?若干の不安さえあったもののいざ蓋を開けたらばいやーそれが幸か不幸か前情報を入れずに観たのが結果的に「大正解」だった、というこれはまたなんとも「予想外」な展開が楽しめる映画、だったんですねー。


宇宙船のたった1人の乗組員エレナ。彼女の生まれた時から課されている「生涯の任務」、それは環境汚染で人類が住めなくなったアースに代わる星を見つけ出すという「人類移住計画」の遂行。そんな彼女にも唯一待ち望んでいる「ある一大イベント」があったんですね。それは船内で故障が起きた時に近くのステーションからくるメカニックとの接触……あ交流ですね。


産まれてこの方一度も異性と付き合う事どころかキスだってしたことない抱きしめて貰った事もないメカニック(♂)との出会いはエレナにとって「他人と触れ合える唯一の瞬間」であり唯一無二の「“乙女心”の着火剤」……




↓気になる方はコチラもどうぞ↓
https://edamamemamade.wixsite.com/edamame-movieimpact
3.5
新天地の惑星に向けて、1人っきりで後20年宇宙船内で生活しなければならない主人公を描いたSFサスペンス。

設定だけだと『パッセンジャー』のパクリみたいに見えますが、全く方向性の違う作品で、地味ながらもなかなかの良作SFでした。

あらすじ…
新天地へ向かう宇宙船内で生まれた主人公。生まれてから20年ほど経過しており、船内には両親と主人公の3人だけ。酸素系の故障で、3人が後20年船内で生活することが無理とわかり、両親は数年前に宇宙船を出て行った。後20年ひとりぼっちで、向こうの惑星に着く頃には自分はおばさんになってる…。そんな中、酸素系の故障を治すために若い男がやってきて…。

ネタバレせずに書くのが非常に難しい作品。
開始20分くらいで急展開を見せる本作ですが、それがわかってしまうと冒頭が全然面白くなくなるので何も書けない…。

いずれこういった世界になってもおかしくない。たとえ倫理に反することだったとしても、倫理なんて言葉を口に出せるのは、まだ人類側に余裕があるから。倫理を考慮に入れる余裕がある領域から逸脱したら、十分にこういったこともあり得るのだろうと思います。

種の保存という種族としての絶対的要請を突きつけられた人間が取るべき手段とは。個vs全というSF的には良く見かけるテーマではありますが、遠い未来として描くのではなく現代の延長線上にある近い未来の出来事のように感じさせる内容で、問いかけとしては「所詮SFだから」で軽く流せないものになっている。

本作の主要キャラクターが皆、根っからの冷酷な全への奉仕者としてではなく、人間味のある人物として描かれているのもまた「問いかけ」をより身近なものにしてるように思います。作中では、それだけ合理的な決断がなされているということ。そして、愛情という個の力が持つ可能性を最大限尊重しつつも、安易な安っぽい結末ではなく現実的な着地点に落ち着くラストは無力感の中にも大きな希望を感じさせるもので良い余韻を残します。

宇宙もののSFとして、派手な演出や映像的な見せ場があるわけではないのですが、最後まで引き込み続ける良作でした。
宇宙にひとりぼっち。


女子2人が何だか知らぬ間に恐ろしいバトルに発展してしまう「ヒドゥンフェイス」の脚本家アテム・クライチェが監督したSFサスペンス。
「ヒドゥンフェイス」も限られた空間でボッチになる恐怖を描いていましたが、更に究極の孤独体験を描いているのが本作でありまして、なんと広い宇宙をゆく宇宙船に「たった1人で何十年」という寂しすぎる女子が主人公。
話し相手は船をコントロールしているAIのみ。
なんだか「パッセンジャー」前半のクリス・プラットみたい。
そんな孤独女子である主人公エレナを演じるのは、こちらも「ヒドゥンフェイス」で奥さん役であったクララ・ラゴ。
目がキリッとした美人さんです。
結構好き。
この人を見ているだけで満足できたので、クララ・ラゴじゃなかったらチョイきつかったかもしれません。
まぁ、アナ・デ・アルマスでもオリヴィア・デヨングでも、好みの女優さんなら誰でも良いのだけれども。


地球の環境破壊が限界をこえ、人類が存続するためには他の天体に移住する他なくなった未来。
惑星セレステへ向けて航行する一隻の宇宙船には、乗員がたった1人しかいませんでした。
何故なら、酸素供給システムの不具合から、1人だけなら長期間もつという事で、エレナの両親は何年も前に船を出ていたのです。
自分たちを犠牲にした両親に報いるため、狂いそうな孤独の中、旅を続けるエレナ。
しかし、頼みの綱である修理エンジニアが来訪する時がようやく訪れます。
両親以外の人間との初めての出会いに興奮を隠せないエレナ。
やってきたエンジニアはアレックスと名乗る男性でした。
寡黙ながら、どこか優しさをのぞかせる目をしている彼に興味深々のエレナは夕食を一緒にどうかと誘います。
短い会話ながらも、エレナの孤独を理解するアレックス。しかし、修理が完了すれば帰還しなければなりません。
最後の夜、意を決したエレナは眠っているアレックスの上に跨り、「キスも知らない。嫌ならやめる」と、唇を近づけるのでした。


・・・以上が序盤20分ほどです。
この後、2人は結ばれつつも、アレックスは予定通り帰ってゆくのですが、ここが本作一番の見どころに他なりません。
一切の台詞なしでサプライズを演出していますが、映画ならではの「画だけで説明する」という事に徹していて非常に巧み。
ネタバレいっさい無しで観れば、かなりのショックを味わえるのではないでしょうか。
ただし、他にも同様のトリックが使われている作品はかなりあるので、映画を観てれば観ているほど予想がついてしまって驚けない可能性は高いですね。
つまり、アイデアのオリジナリティという点では既に枯れていて、さほど評価できるわけではありません。
ここから先は多少、陳腐なお話になっていってしまうこともあり、本作の評価の殆どは、アレックスが船を出てゆくところまでに集約されているといっても過言ではないと思います。

基本は恋愛ドラマでして、適当にアクションをはさみつつも終盤は大した盛り上がりもなく、「そうするしかないよね」という帰結をむかえるに至ります。
予算が潤沢な「パッセンジャー」の様な大作では無いので豪勢にCGを多用したスペクタクルシーンは無いし、作品のテーマ自体がそういった派手さとは無縁なのもあって、かなり静かなラストは、SF=宇宙活劇や破壊描写だという先入感があると拍子抜けしてしまうほど現実的なので気をつけた方が良いかと。
あくまでもSFなのは、表現するためのガワだけであって、提起している本質は「生きるために必要なものは何か?」という極めてシンプルで日常的なものだと思いました。

全体的に悪くはないのですが、やはりどうしても既出の「パッセンジャー」や、NETFLIXの「タイタン」、そして、どこでも書かれていますが「○○○ー○○○○ー」を観てしまっているので個人的にそこまで新鮮さを感じ得なかったです。
あと、不満が1つ。
「ヒドゥンフェイス」では全てをさらけ出してくれたクララ・ラゴが背中ヌードのみだったのが・・・(汗)
でも情熱的なキスシーンではアレックスが羨ましくなってしまいました。

多少おとなしめではありますが、カメラワークなどの演出面では素人目にも見るべき点が多いと思いますし、「低予算でもSFは撮れる」という事を証明する映画が、映画史にまた新たにひとつ記されたと、観てみるのもSF映画好きなら一興かもしれませんね。


レンタルDVDにて

『スターシップ9』に似ている作品

パッセンジャー

上映日:

2017年03月24日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.6

あらすじ

20××年――新たなる居住地を目指し、5000人の乗客<パッセンジャー>を乗せた豪華宇宙船アヴァロン号が地球を後にした。目的地の惑星到着まで120年。冬眠装置で眠る乗客の中で、なぜか2人の…

>>続きを読む

アイ・アム・マザー

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.3

あらすじ

人類の大量絶滅後、バンカーでアンドロイドに育てられていた孤独な少女の前に負傷した女性が現れて、彼女は多くの疑問を抱き始める。

ミッドナイト・スカイ

上映日:

2020年12月11日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ある理由により人類滅亡の危機に瀕している地球と、宇宙探査ミッションを経て地球に帰還しようとする宇宙船を舞台に描く物語。地球の滅亡を目前にしてもなお、北極に残り続ける孤独な科学者オーガスティ…

>>続きを読む

タイム・トラップ

上映日:

2018年02月24日

製作国:

上映時間:

87分
3.2

あらすじ

考古学を専門とするホッパー教授は、数十年前に洞窟内で姿を消した彼の両親を捜索しようと、「若返りの泉」があると噂される秘密の洞窟に入る。そして自らも行方不明になった教授の後を追い、彼のゼミ生…

>>続きを読む

ANIARA アニアーラ

上映日:

2019年07月13日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.2

あらすじ

放射能汚染された地球から火星へ移住するため、8,000人の乗客を乗せ旅立った巨大宇宙船アニアーラ号。だが不慮の事故により燃料を失い、目的地であった火星への軌道を外れ、こと座の方面に向けて彷…

>>続きを読む

密航者

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.0

あらすじ

ミッション遂行のため、火星へと向かう3人の宇宙飛行士。だが、予定外の人物が宇宙船に乗り込んでいたことで、全員の命が危険にさらされ、難しい決断を迫られる。