こぼちゃん

戦場のメロディのこぼちゃんのレビュー・感想・評価

戦場のメロディ(2016年製作の映画)
4.1
監督 イ・ハン、脚本 イ・ウンジョン。朝鮮戦争での戦災孤児の合唱団の実話をモデルにした話。

主人公のサンヨルは、韓国の男性アイドルグループ「ZE:A」のメンバーでイケメン、格好いいです。

朝鮮戦争真っただ中の1952年、家族も戦友も失い失意のどん底にいたハン・サンヨル少尉(イム・シワン)は、最前線から釜山に転属となる。戦争孤児たちを悪事に利用するカギ爪の男カルゴリ(イ・ヒジュン)の集落にいた子供たちも加えて、孤児院の院長ジュミ(コ・アソン)とともに、戦争孤児たちに歌を教え始める。

初めはぎこちなかった歌声にリズムと和音が生まれ、子供たちに笑顔が戻ってきた頃、戦地での慰問公演が決まる。だがそれは、戦火をくぐり抜けて向かう危険な挑戦だった…。

同じ村の人たちなのに、人民軍や国民軍が来るたびに、二つの顔を持たないと生きていけない時代。村人同士でさえ、家族を殺されての復讐もまかり通っていた。

靴磨きをする兄のドング、花を売る妹のスエのやり取りがとても愛らしい。パパやママに甘えたい時期の妹、おんぶしてやったり手を繋いで愛を注ぐ兄の温かさがまぶしい。

サンヨルの部下が、米国の配給品の酒や食べ物をよく持ってくるが、プレイボーイのような男性誌を持っていくと、ジュミに見つかり、ドギマギするのが笑える。

『アニー・ローリー』と『ダニー・ボーイ』のハモリは、最高でした。多分、歌える子役を入れてるんだと思う。

サンヨルが、かつて、妹を失った夢を見てうなされた時、同じ様な思いをしている子供たちやジュミ、皆が抱きしめてあげるのが感動的だった。

例え、血は繋がっていなくても、誰かと一緒にいられること、共に一つのことをすることが、幸せだという子供たち。

以前、珈琲のサイフォンを買ったのですが、数分で壊しました🤣🤣🤣。それからは、ドリップ珈琲。1リットルのパックでも手軽で、使い分けています。ブルーマウンテンはバランスがとれていますが、モカが多い(安心してください、常に、にわか野郎ですよ)。

中東ではトルコ珈琲、ヨーロッパではエスプレッソや大きなカフェオレを飲みました。ジャコウネコのコピ・ルアク、アフリカや台湾のモンキー・コーヒー、ベトナムのタヌキ・コーヒーは、未経験。

くさや風味だったら、どうしよう🤣🤣🤣
こぼちゃん

こぼちゃん