心霊 ~パンデミック~ フェイズ4の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『心霊 ~パンデミック~ フェイズ4』に投稿された感想・評価

元ほんとにあった!呪いのビデオスタッフによる心霊ドキュメンタリー第4弾。
監督:小笠原 敬(森澤透馬)

Amazon Prime不在。
Jin
2.5
TSUTAYAの宅配レンタルでパンデミック全部借りたので制覇します。ちなみに今回の回は微妙でした

パンデミックチームの前触れなしのメンバー変更に、長すぎる投稿映像、そしてワンパターンな見えすぎ幽霊と、本シリーズの三重苦は依然深刻ですが笑、4作目にきてだんだん面白くなってきてますね。廃墟となったラ…

>>続きを読む

1: かぞえる

■ あらすじ

『受話器を上げて放置すると、恐ろしいことが起きると噂される電話ボックス。
ある男性が挑戦すると…。』


■ 感想

ナレーター「小学生の時の友人(オス)と地元で再…

>>続きを読む
kyo
3.7
どんどん面白くなってくるこのシリーズ!
特に「たすけて」は、霊の出方が怖い!
徳丸が今回も出てて安心した
短編の投稿映像は大したものはないが
長編は闇が深くかつエグいので面白い
あとコロコロ女性スタッフ変えないでくれ

【かぞえる】心霊検証のため公衆電話で撮影を行うグループ。閉じ込められたボックス内で怪現象が襲う。
【おちる】
お父さんの驚く声が芝居がかっていたような気がするなあ。。

長編【きこえる】
元カノから…

>>続きを読む

収録
『かぞえる』
『おちる』
『きこえる 前編』
『のぞく』
『みつめる』
『たすけて』
『きこえる 後編』


『みつめる』、『たすけて』はちょっと好き。
『たすけて』のAVの素人モノっていう…

>>続きを読む

 2016年。簡易感想。喋りがカタい人が多くぎこちない巻だった。フェリーのビデオは他の方も書いているように乗船後すぐに映る黒い横向きの影の方が不気味だったし、なんだったら画質の悪さもありフェリー全体…

>>続きを読む

船のやつ、飛び込んだ霊よりも、その前の階段登るとこで横向いて直立してた女のほうが不気味。

廃墟のラブホのやつは全体的に面白い。浴室からの男優登場、妙なキャラ付けで笑っちゃう。

肝心の霊も面白くて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事