エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだまを配信している動画配信サービス

『エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだま』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだま

エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだまが配信されているサービス一覧

エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだまが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだまの作品紹介

エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだまのあらすじ

NYをさまよう20代の若者たちを記録した、ニュー・アメリカン・シネマの記念碑的作品。街をぶらつく若者たちのやりきれなさや衝動を、手書きのインサートタイトルとさまざまなレコードに乗せて描き出す。

エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだまの監督

ピーター・エマニュエル・ゴールドマン

エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだまの出演者

ミゲル・チャコール

ヴラク・アモンシン

ブランチ・ゼリンカ

原題
ECHOES OF SILENCE
製作年
1964年
製作国
アメリカ
上映時間
74分

『エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだま』に投稿された感想・評価

菩薩
3.1
ミンガスと顔面の寄りのせいでめちゃくちゃカサヴェテスやんとか思ったが、お話的にはゴダールの短編とかユスターシュとかシャブロルな感じ。いくらタイトルが『沈黙のこだま』だからってサイレント風味にせんでもよいやんとちっちきしそうになったが、内容も特に無いようで(ダジャレではない…)、しかもこの尺だし良かったのでは。消臭力が必要そうなミゲル君のフッサフサの胸毛が男性ホルモンの結晶過ぎて説得力しか無かったが、美脚への熱き執着はめちゃくちゃ分かるし、美術館で絵画そっちのけで見入ってる美人さんに見惚れてしまう気も分かる。女の子パートのボブの子がめちゃくちゃ可愛かったけど誰…?まぁとりあえず帰ってシコって寝ろよと思った。
mi
3.5
たぶん今まで見てきたなかで一番洒落てるであろう映画。
映画館ではなくめちゃ暗いBarでプロジェクターで見たい。仏頂面でタトゥー入っててボソボソしか喋らないマスターと、年齢不詳でこちらもほとんど喋らない店員がいるような店。
電話してたら「他のお客様の迷惑になりますんで...」って注意されるぐらいの大きさの店。
そしたら何かが起きるはず...との期待が膨らむような内容。
男なら足で稼げとの暗示かと思いきや、とにかく単に脚フェチすぎるショットの連続。
音楽がカッコよすぎ。「ラジュテ」風の静止画。
ミゲルがネアンデルタール人ぐらい体毛が濃い。
トークショーでも話してたけど「アメリカの影」はたしかに頭をよぎった。



2020劇場鑑賞60本目
うーむイマイチ。
「サイレント映画」というより「音を抜いたトーキー」と言った感じ。

音無しで画面で見せることができてないというかなんというか。

当時の記録映像としてはまぁまぁか。

『エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだま』に似ている作品

サンタクロースの眼は青い

上映日:

2001年04月14日

製作国:

上映時間:

47分

ジャンル:

3.8

あらすじ

クリスマス・シーズンの仏南西部ナルボンヌ。貧しい青年ダニエルは、女性と親しくなりたくて街で手あたり次第に声を掛けるが見向きもされない。そんなある日、モテるためのダッフルコート欲しさにサンタ…

>>続きを読む

無力の王

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.3

あらすじ

偶然に知り合った若い男女の夜遊びから朝までの触れ合いを描く、「日本放送青春文芸賞」第1回受賞作「無力の王」に、同じく第1回の佳作入選作「八月は夏の終わり」を加えてシナリオ化。若者の感性を無…

>>続きを読む

月曜日のユカ

上映日:

1964年03月04日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.8

あらすじ

『狂った果実』の中平康監督、加賀まりこ主演。舞台は横浜。18歳のユカは恋人のほかにもパトロンがいるほど、誰とでも体を許すがキスは絶対許さない。あるときパトロンから頼みごとをされ……。女の子…

>>続きを読む