アリスvsモンスター・スクワッドを配信している動画配信サービス

『アリスvsモンスター・スクワッド』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アリスvsモンスター・スクワッド

アリスvsモンスター・スクワッドが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

アリスvsモンスター・スクワッドが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

アリスvsモンスター・スクワッドが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

アリスvsモンスター・スクワッド

TSUTAYA DISCASで、『アリスvsモンスター・スクワッドはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

アリスvsモンスター・スクワッドの作品紹介

アリスvsモンスター・スクワッドのあらすじ

人間の知らないところで、光と闇の戦いは始まっていた。スティルツキンが“魔法の鏡”を壊したせいで、ワンダーランドの魔物たちが現代のロサンゼルスに飛び出してきたのだ。冥界からやって来た“死神”は、現世の支配を狙って暗躍。《毒をもって毒を倒す》ため、アリスはおとぎ話の悪党たちを集めたチームを結成し、死神の軍団を倒そうとする。だが、一筋縄ではいかない悪党どもをまとめるのは容易ではない。そして遂に、死神軍団の攻撃が始まるが……。

アリスvsモンスター・スクワッドの監督

ジェレミー・M・インマン

原題
Sinister Squad
製作年
2016年
製作国
アメリカ
上映時間
90分

『アリスvsモンスター・スクワッド』に投稿された感想・評価

1.0
 究極のゴミ。

死神を迎え撃つ、お伽噺の住人達。

こんなクソツマラナイ作品、久々に見た。

胸くそ悪い程の駄作超駄作。
パッケージ詐欺、某スクワッドのパクり。
アリスがオバサン、アリスがオバサン、アリスがオバサンなんだよ!

クキッー(#`皿´)

ゴルディロックスって誰じゃい?
アリス・イン・ワンダーランド+スーサイド・スクワッド=?

良かった点。

・童話の登場人物がいっぱい
・劣化ジョーカーのランペルスティルツキン

悪かった点。

・アリスが年増すぎる
・登場人物は本来の魅力を失っている
・死神が何をしたいのか分からない

『アリス・イン・ワンダーランド/時間の砂』
『スーサイド・スクワッド』
この二つを意識して製作された作品。
まさしくアサイラムと言える作品。

低予算、短い撮影時間が作り上げている。
基本的に屋内での展開が中心である。
あとはセンスの欠片もない会話劇でごまかす。

出演者も無名揃い。
それでも頑張っています。
ジョーカーを意識したランペルスティルツキン。
個人的にはなかなかいい味を出していたと思う。
演じたジョニー・レイ・ディアスは他の作品が観てみたい。

問題はアリスだ。
素晴らしい美脚とスタイルの持ち主です。
ただ、顔が年増ババアすぎて萎える。
しかも、よくしゃべるけど顔面がキツイ。
しゃべっている間も美脚だけを映せば良かった。

あとは頭数を揃えた感じ。
パッケージで二丁拳銃を構えるのはゴルディロックス。
ほとんど活躍していません。
それ以上にパイド・パイパーが一番の役立たず。
いつ笛を吹くのか期待したのに吹き矢かよ。

あとは悪役となる死神。
お前は何がしたいんだという感想。
目的は明確なのにやろうとしている事が分からない。
基本的に死神を筆頭に他の登場人物も頭が悪い。

アサイラムらしい低品質な作品でした。
アリスvsモンスター・スクワッドってタイトルだったら、このジャケット見た時に真ん中にいる女の子が当然アリスだと思っちゃうけど、そうならないのがアサイラムクオリティ!

じゃあ真ん中の女の子は誰かというと、ゴルディロックスちゃん。『長靴をはいた猫』見てなかったら誰!?ってなってたと思うけど、三匹の熊に出てくる女の子だ✨😳

肝心のアリスはアマンダ・ウォラー的な立ち位置でおとぎ話の悪役をスカウトしにくるキャラ。「curiouser and curiouser!」って言いながら近付いてくるシーンや、マッドハッターと喋ってるシーンはアリス好きやから嬉しかった😆

…んやけど、話は全然分からんかった🤔💥

『アリスvsモンスター・スクワッド』に似ている作品