東京物語を配信している動画配信サービス

『東京物語』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

東京物語
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

東京物語が配信されているサービス一覧

東京物語が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

東京物語の作品紹介

東京物語のあらすじ

久しぶりに上京して息子のもとを訪ねた母親だったが、息子は「あなたなど知らない」と突っぱねる。巧妙に煙に巻かれた「真実」から「映画の確からしさ」を思考する9分間。

東京物語の監督

上田謙太郎

東京物語の出演者

矢島康美

大石結介

原題
製作年
2011年
製作国・地域
日本
上映時間
9分

『東京物語』に投稿された感想・評価

3.0
どっちなんだろう?

たくさんの荷物を持ち電車を降りて向かった先には…

いろんな風に受け取れる映画
嘘をついているのか?
真実は?

どーなっていくのでしょう?
なんか怖い。

YouTubeのホームに並んでいた短編…。
スマホは私が検索、入力した言葉などで関連のあるものをアップしてくる感じ。
便利というか賢いのかなんか怖い😨


一人ごと💬💬
佐藤二朗さんがベストファーザー賞を貰っているYouTubeを観た❗️
おめでとうございます🎵

そのコメントで蒼井優さんの結婚について聞かれて慌てていたのが面白かった!

俳優をやっているのだから賞は欲しいと言っていた。マメシバは自信があると言っていたw
でも他のYouTubeで私は観た❗️
"犬は余り好きではありません!"とはっきり言っていたことを😆
AmazonかYouTubeで観た短編です。
新幹線で上京したらしいおばさんがアパート暮らしの息子を訪ねていくのだが、息子であるはずの男は「自分はあなたの息子ではない」と言い張るのだった。という話。

不条理劇なのかなと思って観たけどそういうわけではなく。正直私には何がやりたかったのかよく分からなかったけど退屈はしませんでした。コントっぽい感じ。

こういうのを観てますと自分はもうおっさんだから新しいものに反応できなくなってるのかあって感じちゃいますね。

ふたりの登場人物(男とおばさん)のどちら目線で観てみても、それぞれいちおう筋は通ってる作りの短編でした。しかしお互いの言い分は矛盾してて両立はしないっていう。そういう構造なので当然ながら謎がずっと残ります。そこがおもしろいのかな?
そういう映画であれば、私はもっと大脳辺縁系を刺激されたいタイプです。

そういや男が、自分はおばさんの息子ではないということを証明するため、「もう分かったでしょ?写真や出生証明書を見せたじゃないですか?」と言う箇所で、ん?てなりました。
戸籍じゃなくて出生証明書??
そんなもん普通持ってねえべ?っていう。

自分が産まれたときの出生証明書を持ってたってことなんすかね。

あるいはこの男性、日本人に見えるけど実は外国人で、祖国の公的機関に発行してもらった出生証明書なる書類を持ってたんすかね?

けど外国人だったらパスポートとかでいいはずだし。なんで出生証明書?

あるいはこの日母親が尋ねてくることを知っていて、誰かに替え玉を頼んでたとか?これもなんか違うっぽいな。

と、ここまで書いてまいりまして、本作はこうやっていろいろ考えられるところがおもしろい映画なのかもしれないなと思いました。
えー何 ナニ?

わからんすぎて こわっ!

『東京物語』に似ている作品

どちらを

製作国・地域:

上映時間:

14分
3.4

あらすじ

中学生の息子を連れて、母は寂れた町の漁港を目指す。そして、その道中、さながら人生の様に母子の前には様々な選択が現れる。しかし、劇中で提示されるのはその選択肢だけであり、母子が「どちらを」選…

>>続きを読む

たみおのしあわせ

上映日:

2008年07月19日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.1

あらすじ

奥手で引っ込み思案な民男は、結婚をせかす父・伸男に薦められてお見合いを重ねていた。そんなある日、容姿端麗な女性・瞳と出会い、意外なほどすんなりと結婚が決まる。伸男は手放しで大喜び。だが民男…

>>続きを読む

晩春

上映日:

1949年09月13日

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
4.1

あらすじ

黒澤明、溝口健二と並び日本を代表する巨匠・小津安二郎の名作。父と娘の互いを思いやる気持ちが胸を打つファミリードラマ――― 妻を亡くした曾宮周吉は娘・紀子と2人暮らし。婚期を逃がしかけている…

>>続きを読む

食卓

製作国・地域:

上映時間:

47分
3.4

あらすじ

年金生活を送る父・政夫と、ニートで詩人の息子・広志。彼らが暮らす一軒家では、食事も別々で、家族らしい交流もない。そこにネットの結婚相談所で政夫と知り合った寿美子が、妻として共に住むことにな…

>>続きを読む

ザ・ゲスト

製作国・地域:

上映時間:

10分
3.0

あらすじ

新しい街に引っ越してきた女性は、新居で夫を待っている。しかしやってきたのは奇妙な訪問客…

関連記事

”ゆめうつつ”な不思議な一夜!「夜空と交差する森の映画祭2016」レポート